QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
osa
osa
矢口接骨院
代表 矢口 修 柔道整復師

長野県柔道連盟
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
大会事務局

おっちゃまゴルファー

EK-6000 療法士

臭いのリセット販売

矢口 修
〒399-8303 
長野県安曇野市穂高5978-3
Telephone/0263-82-2955
Facsimile/0263-82-3616
E-mail/osa86ff@anc-tv.ne.jp

矢口 修FB https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63 

矢口接骨院FB https://www.facebook.com/yaguchi0821/

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
https://www.facebook.com/daigocup/

 

矢口接骨院
昭和63年から、安曇野市穂高にて「矢口接骨院」代表
治療家一筋で仕事をしています
スポーツ外傷から元気な高齢者のケアのお手伝い
要介護にならない、体づくりのお手伝い
100歳まで仕事の出来る、体づくりのお手伝い

療養費:骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療
労災保険: 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療
交通事故:医療機関と連携して治療をいたします
自由診療:自費にて全身のケア(EK療法)など
リハビリテーション:医療機関と連携して治療をいたします
スタッフは、全員国家資格(柔道整復師)
10年後も必要とされる治療家のために日々研修

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
長野県柔道連盟に所属する 自称:柔道家
地方で開催される全国大会では、一番大きい
「お化け」大会といわれる全国大会
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の事務局で
第1回大会より、企画・立案しています

アマチュアゴルファー
おっちゃまゴルファーです
4月~11月まで期間限定で、安曇野市
安曇野CC・穂高CCに出没します
ハンディキャップは持ってません

居酒屋・食堂・お酒大好き!!
基本、月例大会・コンペには参加いたしません


時より居酒屋・食堂に出没してお酒をたしなむ
地方の美味しい物・地酒が大好き

2022年06月20日

居酒屋「蓮」

本物の居酒屋で、

情報交換と、

居酒屋料理の研究をしてみました。







どどん。

焼酎からスタートです。

焼酎は

自宅もお店も同じ味だと思うけど、

マスターのひと手間で美味しい。








マグロのお刺身。

ここのお店のマグロ。

厚切りで旨いんだ。







ツナのシーザーサラダ。

キュウリも厚切りで、

美味しい。







イカバター醤油炒め。

バター醤油で、

ちょっと甘い味付けが好き。







鳥もも肉のから揚げ。

「蓮」のから揚げって、

味付けが本当に美味い!!

是非食べて欲しい。

衣もサクサクで、

肉は柔らかくてジューシー。





デザート。

キュウイ。

すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。



この頃には、

記憶が怪しくて、

情報交換も、

情報収集も揮発してしまいました。

近いうちにまて行かないとです。



矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #居酒屋 #蓮


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


2022年06月19日

牛丼とヒビンバ

どどど~ん。

牛丼と豚バラ肉キムチ炒めの、

合掛け丼。










牛バラ肉を新玉ネギと少し甘く煮て、

豚バラ肉と新玉ネギをキムチ炒め。

どちらも新玉ネギと一緒です。

玉ネギが甘くて旨いんだ。








ヒビンバ。

沢山のキムチや野菜と一緒。







目玉焼きと、

韓国海苔を乗っけてでき上がり。




好みがありますので、

両方食べても良し。

片方でも良し。

有るだけ食べ放題です。




すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。







矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #自宅めし #院のまかない飯


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2022年06月18日

ポークソテー

自宅で居酒屋。






鮭をコンガリ焼いてみました。







豚バラ肉の野菜炒め。

キャベツはいただき物。







小松菜と豚肉炒め。

小松菜もいただき物。







豚肩ロースの薄切りを、

重ねて焼いたら、

ホークソテー。

コンガリ焼いたら、

旨いんだ。



すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。







矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #自宅めし #居酒屋・お


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。

  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2022年06月17日

缶酎ハイのブレンド。

自宅で居酒屋。

毎日、

夕方になると、

居酒屋料理を作って、

お腹一杯食べます。

お酒も飲んじゃいます。







どどん。

知人からいただいた、

わがままサイズのカリフラワー。







ばらして、

茹でただけ。







スナップエンドウと、

わがままボディーのカリフラワーと一緒です。







レモンサワーが飲みたくなりました。

色々なサワーが飲みたいので、

レモンスライスと、

ブレンドしちゃいました。

alc度数もバラバラなので、

不明ですが、旨いんだ。

今度は、もっとブレンドしてみたくなりました。







赤カレイの煮つけ。

スーパーで肉厚の物を購入しました。








厚揚げの山椒味噌焼き。

山椒のピリ辛と、

香りが旨いね。

厚揚げは酒好きおっちゃまを裏切りません。



すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。







矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #自宅めし #居酒屋・お


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2022年06月16日

ガパオライスセット。

ガパオライスセット。







どん。

ガパオライス大盛りと、

味噌汁のセット。







ガパオライスの薬味は、

ミツバです。

パクチーは苦手のスタッフがいます。

私以外は全員苦手みたいです。







スパゲッティーサラダ。

マヨネーズどばぁ~。

プロッコリーや、

さやエンドウが美味しい。

味付けはちょっと甘いです。

これが旨いんだ。






焼き餃子も焼きました。

ちょっと焼き過ぎかも。




すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。







矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #自宅めし #院のまかない飯


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。


  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2022年06月15日

居酒屋料理。

居酒屋料理を作って、

自宅で赤ちょうちん。






タタキキュウリ。

キュウリの美味しい季節。

たたき過ぎましたので、

タタキ過ぎキュウリです。








わらびのナムル

まだまだ、

標高の高い所に行くと、

わらびが取れるそうです。

沢山届きました。







スルメイカの天ぷら。

先日のお土産の残りを、

天ぷらにしてみました。

美味しい。








イカゲソと、

エンペラーで作った、

自家製塩辛。

まだ仕込んだばかりなので、

塩味の角があります。








スルメイカと、

新玉ネギの天ぷら。

新玉ネギが甘くて旨いんだ。







これだけのオカズには、

焼酎と白い恋人です。



すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。







矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #自宅めし #居酒屋・お


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2022年06月14日

マトンカレーとチキンビリヤニ。

本格インド料理

イオンモール松本で、

私用の用事を済ませて、

FULBALIさんのカレー。







インド料理

マトンのカレー。

セットなので、

カレーとナン、

ライスも選べます。

小さいサラダ。

ドリンクはホットチャイ。







カレーもナンも美味しい。

辛いソースをいただいて味変。







チキンビリヤニ。

チキンやナッツ。

ヨーグルトのソース。

酸っぱくて野菜タップリ。

これが旨いんだ。



すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。



本格インド料理を

ささっと食べて帰宅。

旨かったぁ~

お腹一杯。




矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #インド料理FULBALI #イオンモール松本


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


2022年06月13日

豚丼と冷やし中華

豚丼と冷やし中華。


院の昼食は、

スタッフ全員で食べます。







どどん。

豚丼セット。







新玉ネギの美味しい季節。

玉ネギと豚バラ肉を、

ちょっと甘く煮て、

炊きたてご飯にどどど~ん。

豚丼のでき上がり。

紅生姜と一緒です。








冷やし中華。

どどど~ん。

キュウリの美味しい季節ですので、

キュウリとエンドウ大盛り。

ハムに炒り玉子と、

鮭フレークをマヨネーズで和えたら、

最後にオン。




どちらも有るだけ食べ放題。

選択で食べても良し。

両方食べても良し。



すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #自宅めし  #院のまかない飯


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2022年06月12日

鰆とスルメイカのお刺身。

居酒屋料理を作って、

ゆっくり焼酎を飲む時間が好きです。

居酒屋・お。

夕方になるとオープンします。








ブロッコリーと、

スナップエンドウを盛っただけサラダ。

いただき物。

マヨネーズでも、

ゴマドレでもOK!!








鰆の味噌漬けをコンガリ焼いて、

熱々を食べます。







がんもどきを、

甘しょっぱく煮ただけ。

こうゆうの大好き。







スルメイカのお刺身。

上越のお土産を、

お刺身にしました。

スルメイカ旨いんだ。

肝とエンペラー・ゲソは、

塩辛にして仕込み中。






鳥ムネ肉の味噌炒め。

食べやすい大きさに切って、

味噌生姜焼き。

大盛りネギと一緒です。

ご飯と食べても美味しい。




すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #自宅めし  #居酒屋・お


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。

  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2022年06月11日

〆は焼きおにぎり。

自宅で赤ちょうちん。

居酒屋料理を作って食べて、

お酒を飲むのが好きです。

居酒屋・お。

オープンです。







わらび。

近くの里山から収穫。

この頃のわらびもとても美味しい。







シメジタケの味噌和え。

お隣のお姉さんから、

沢山シメジタケが届きましたので、

さっと湯通しして、

自家製ドレッシングで混ぜたらでき上がり。

簡単でとても美味しい。








鳥モツ炒め。

鳥皮多めで炒めると、

旨いんだ。

ハツ・レバー・砂肝。

お財布にも優しくて助かります。







サバの塩焼き。

コンガリ焼いて、

熱々を食べれば旨いんだ。







〆は、

焼きおにぎり。

海苔のつくだ煮どばぁ~。

甘い味噌も良いけど、

海苔は旨いね。




すぐにペロッ。

ごちそうさまでした。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ

#ashibra AIR  #自宅めし  #居酒屋・お


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ 

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。


  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯