QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
osa
osa
矢口接骨院
代表 矢口 修 柔道整復師

長野県柔道連盟
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
大会事務局

おっちゃまゴルファー

EK-6000 療法士

臭いのリセット販売

矢口 修
〒399-8303 
長野県安曇野市穂高5978-3
Telephone/0263-82-2955
Facsimile/0263-82-3616
E-mail/osa86ff@anc-tv.ne.jp

矢口 修FB https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63 

矢口接骨院FB https://www.facebook.com/yaguchi0821/

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
https://www.facebook.com/daigocup/

 

矢口接骨院
昭和63年から、安曇野市穂高にて「矢口接骨院」代表
治療家一筋で仕事をしています
スポーツ外傷から元気な高齢者のケアのお手伝い
要介護にならない、体づくりのお手伝い
100歳まで仕事の出来る、体づくりのお手伝い

療養費:骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療
労災保険: 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療
交通事故:医療機関と連携して治療をいたします
自由診療:自費にて全身のケア(EK療法)など
リハビリテーション:医療機関と連携して治療をいたします
スタッフは、全員国家資格(柔道整復師)
10年後も必要とされる治療家のために日々研修

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
長野県柔道連盟に所属する 自称:柔道家
地方で開催される全国大会では、一番大きい
「お化け」大会といわれる全国大会
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の事務局で
第1回大会より、企画・立案しています

アマチュアゴルファー
おっちゃまゴルファーです
4月~11月まで期間限定で、安曇野市
安曇野CC・穂高CCに出没します
ハンディキャップは持ってません

居酒屋・食堂・お酒大好き!!
基本、月例大会・コンペには参加いたしません


時より居酒屋・食堂に出没してお酒をたしなむ
地方の美味しい物・地酒が大好き

2019年07月31日

テンホウに行ったよ

安曇野では、

今日で三日連続

夕方の土砂降りでびっくりです。



暑くて

暑くて

夕食の準備も大変でした。




幼稚園の孫も、

朝からずっと居ますので

今夜は、

安曇野市 テンホウで夕食で







月末には、

ドリンクの割引でしたので、

メガハイボール!!




うれしいサービス。









おつまみ

鶏唐揚げ








焼き豚

炙り焼き








おつまみのカリカリ揚げ







タンメン

野菜たっぷり美味しい!!









餃子


香ばしくて アツアツ

大好き!!






ラーメン  美味しい!!









矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #テンホウ #メガハイボール


#ashibra AIR   #餃子




#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常

2019年07月30日

萬来大好き!!

松本市

「萬来」


先日、

柔道連盟の理事会でした。


会議終了後は、

年に一回

お楽しみの暑気払い!!



いつもの仲間と

乾杯!!








冷えた焼酎 大好き!!





山賊焼き

鶏もも肉 




焼鳥

鶏かわと正肉


ごちそうさまでした。









皆と二次会には行かずに

居酒屋 松本駅 3番ホームで

1人二次会です。




お腹一杯

酔いました。











矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #萬来 #民芸居酒屋


#ashibra AIR   # 山賊焼き




#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常

2019年07月29日

第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会

第24回

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会

事務局よりお知らせです。



7月も残すところ3日です。










8月1日より

長野県柔道連盟HP


「柔道ながの」http://judo-nagano.net/ にて、

第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の詳細が

投稿されます。




大会の申込み期間は、

8月17日~8月31日までの期間となっております。


皆様

準備をお願いいたします。



昨年の大会でも、

大会の参加申込みを忘れてしまい

参加出来なかったチームも沢山ありました。






情報は

今後はこまめに

投稿してまいりますので

よろしくお願いいたします。






詳細については、

その都度発信してまいります。






フォローをお願いいたします。









--------------------------------------
--------------------------------------
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 

日程が決定されました。



「第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会」

令和元年11月23日(土曜日)

松本市総合体育館 午前10時開場

午後1時開会式 

メインアリーナ



午後2時監督会議 

大会議室



午後2時練習試合 

メインアリーナ 午後4時終了



令和元年11月24日(日曜日) 午前6時30分 開場予定 



午前9時 トーナメント 

松本市総合体育館 メインアリーナ



カテゴリー5階級です





①小学生低学年の部

  小学生1年生・2年生 3人制

②小学生中学年の部

  小学生3年生・4年生 3人制

③小学生高学年の部
 
  小学生5年生・6年生 5人制

④中学生男子の部
 
  5人制

⑤中学生女子の部 

  3人制



-------------------------------------
-------------------------------------


「柔道ながの」http://judo-nagano.net/ 


第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会

よろしくお願いいたします。


  
  • LINEで送る


Posted by osa at 06:20Comments(0)日常

2019年07月28日

ゴルフと情報交換

台風が接近でしたが、

安曇野CCでいつもの日常

終了後は、

安曇野 有明

「のだや」さん







情報交換です。







焼酎とお通し。

ナポレオン大好き!!








冷奴

大好き!!








赤鶏のたたき

美味しい!!







馬タン焼き

初めて食べました

美味しい!!









縞ホッケ焼き

焼き魚大好き!!








せせり焼き

美味しい!!




ごちそうさまでした。


情報交換の記憶が大丈夫かなぁ~ (笑)

また行きますね。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #安曇野 のだや #美味しい料理の居酒屋


#ashibra AIR   # 馬タン焼き



#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:01Comments(0)日常

2019年07月27日

本物のビール

北海道

札幌在住の友人より

サッポロクラシック

CLASSIC

CLASSIC

CLACCIC

本物のビールが届きました。















長野県でも

ごくたまに見かけますが、

ほとんど買えませんので、

とてもありがたいです。



ごちそうさまでした。


院のスタッフで楽しみますね。

すぐに終わっちゃいます。W






矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #お中元 #消耗品


#ashibra AIR   # サッポロクラシック



#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常

2019年07月26日

ムラサキゴテン

昨日

エクセラン高等学校の生徒さんが

花の鉢を詰めた箱を持ち

一軒一軒回って、花を販売していました。

毎年、声を掛けていただくので

一鉢ですが、購入させてもらってます。











花に詳しくないので

良く分からないのですが

細かい黄色や白の花が咲いてるものや

色とりどりの物があり

迷ってしまいます。









そんな中

あえて花も咲いておらず

観葉植物のような

「ムラサキゴテン」と言う鉢植えを

選んでみました。







やはり、紫色の葉も魅力のひとつで

ピンク色の小さな花を咲かせるようです。






急に暑くなった昨日

汗だくになりながら、笑顔で応対していた

エクセラン高等学校の生徒さん…


持って来た鉢植え

完売するといいな。










矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #エクセラン高等学校の生徒さん 


#ashibra AIR   #ムラサキゴテン



#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常

2019年07月25日

自宅居酒屋 開店

居酒屋 

「自宅居酒屋 やぐち」



いつもの日常です。

食べログにも載ってない

居酒屋で楽しい飲みと食事。








チキンカツ

豚ロースの焼いたの








新玉ねぎのかき揚げ







タップリ食べた後には、

デザートのケーキではなくて

小松の牛乳パン



お腹一杯


いつも


ごちさうさまです。













矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #自宅居酒屋


#ashibra AIR   #食後小松の牛乳パン


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。


  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:02Comments(0)日常

2019年07月24日

こってりスープのラーメン

天下一品ラーメン



先日の事

名古屋市で食べましたが、

長野県では、

長野市川中島店が

とても残念ですが、

閉店してしまいましたので、

今度はどこまで行けば

こってりラーメンが食べれるのかなぁ~









天下一品と言えば、こってりラーメン。

鶏ガラと野菜、

沢山の食材を長時間煮込んで作られるスープは、

不透明のドロドロ系。



ここ大好き!!



スタミナ抜群で、美味しさが、

ガツンと感じられます。





アオネギ・モヤシナムル・高菜漬け・ニラキムチ

取り放題!!





注文時、麺の固さやネギの量、

ニンニクの有無を指定して、

好みの味に仕上げるのが通。



私は、

ニンニクタップリ、

麺普通、

アオネギ山盛りが大好きです。











矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #天下一品ラーメン #こってりスープ

#ashibra AIR   #トッピングもとても美味しい!!


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常

2019年07月23日

安曇野市 幸楽家

久しぶりに

日曜日の予定が

ぽっかり空いちゃいました。



なので、

近くの娘家族と、

安曇野市

「幸楽家」



店主の等々力さんの

「いらっーしゃいませー」の

大きな声を聞きたくてね。



それと、

美味しい料理。


美味しいお酒。



親切な店主とスタッフ。






肉じゃが

新じゃががホクホク

甘い味付け大好き!!





海鮮丼

マグロに鯛

プリプリエビ





チゲモツ煮

ピリ辛で野菜もたっぷり





味噌ラーメン

こってりゴマ味噌味

ラー油をかけたら担々麺!!





ピリ辛焼肉

厚切りの豚バラ肉

食べ応えあり





焼酎が終わっちゃいましたので

新しいボトル




今度来ても安心!!



ごちそうさまでした。










矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #幸楽家 #チゲモツ煮

#ashibra AIR   #安曇野市で海鮮丼


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常

2019年07月22日

松本駅前の横丁が楽しい

アルウィンの帰り道。




シャトルバスで、

松本駅前まで戻ったので、

ちょっとだけ

飲まないとね。








松本駅前の

つなぐ横丁

博多屋台で

ちょっとだけ飲んで





鉄鍋餃子と酢モツ

皮がパリパリで美味しい!!

酢モツもさっぱりして美味しい!!






プリプリホルモン

大好き!!

キャベツも沢山




帰る予定が。。。。



アルピコプラザの

餃子の王将。





ボトルワインとレバにら炒め






〆のちゃんぽん



ラストオーダー近くでしたが

スタッフの皆さんの対応が神!!


ありがとうございます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #博多屋台 #餃子の王将

#ashibra AIR   #アルピコプラザ


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。

  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常