QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
osa
osa
矢口接骨院
代表 矢口 修 柔道整復師

長野県柔道連盟
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
大会事務局

おっちゃまゴルファー

EK-6000 療法士

臭いのリセット販売

矢口 修
〒399-8303 
長野県安曇野市穂高5978-3
Telephone/0263-82-2955
Facsimile/0263-82-3616
E-mail/osa86ff@anc-tv.ne.jp

矢口 修FB https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63 

矢口接骨院FB https://www.facebook.com/yaguchi0821/

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
https://www.facebook.com/daigocup/

 

矢口接骨院
昭和63年から、安曇野市穂高にて「矢口接骨院」代表
治療家一筋で仕事をしています
スポーツ外傷から元気な高齢者のケアのお手伝い
要介護にならない、体づくりのお手伝い
100歳まで仕事の出来る、体づくりのお手伝い

療養費:骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療
労災保険: 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療
交通事故:医療機関と連携して治療をいたします
自由診療:自費にて全身のケア(EK療法)など
リハビリテーション:医療機関と連携して治療をいたします
スタッフは、全員国家資格(柔道整復師)
10年後も必要とされる治療家のために日々研修

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
長野県柔道連盟に所属する 自称:柔道家
地方で開催される全国大会では、一番大きい
「お化け」大会といわれる全国大会
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の事務局で
第1回大会より、企画・立案しています

アマチュアゴルファー
おっちゃまゴルファーです
4月~11月まで期間限定で、安曇野市
安曇野CC・穂高CCに出没します
ハンディキャップは持ってません

居酒屋・食堂・お酒大好き!!
基本、月例大会・コンペには参加いたしません


時より居酒屋・食堂に出没してお酒をたしなむ
地方の美味しい物・地酒が大好き

2020年07月31日

高速道路のPA

少しドライブ



連休ですけど、

コロナ感染リスクと

天候の悪さで、

少しドライブに出かけました。







GO TO キャンペーンが、

GO TO トラブルになってしまうと困ります。





高速道路の

ハイウェイオアシスで

ラーメンでも食べて帰ることにしました。















どん。

豚骨ラーメン。

青ネギのトッピング

ミッキーマウススタイル。







麺は細麺ストレート。






チャーシューは

とても薄切り。







ごちそうさまでした。












おまけ

ばばちゃん犬。








寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #高速道路のPAでラーメン

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


2020年07月30日

なめてました、激辛台湾ラーメン

台湾料理 鮮味館



特製台湾ラーメン

(超辛口)と

天津飯のセット。

なんと700円!!














天津飯は、

こんな感じ。

ご飯に玉子焼きがオン

その上から甘酢の餡がどん。







ご飯と甘酢の餡。

とても食べやすくて美味しい。











セットの特製台湾ラーメンは

こんな感じ。





綺麗なスープで、

普通な感じですけど。。。。。


注文時に

お姉さんが辛いですよって言ってたけど

この感じ。







一口で、辛っ!!

汗がぶぁ~~~!!

すすれません。






汗を拭き拭き

天津飯で辛さを調整して









ごちそうさまでした。




















そうそう

焼餃子も食べちゃいました。

こんがり、

餡は野菜がタップリ。


ごちそうさまでした。






おまけ

ばばちゃん犬。








元気です。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #台湾料理 鮮味館 #台湾ラーメン(超激辛)

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。








  
  • LINEで送る


2020年07月29日

愛用の軽自動車

愛用の

ミラココアちゃん。










夏の暑い日も

冬の雪の中でも、

嵐でも家族を乗せて頑張ってます。



今年の8月で

5回目の車検です。

まだまだ頑張って乗ります。










先日

走行距離が、

50000kmを越えました。











おまけ

ばばちゃん犬。








寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #ミラココア #50000km

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)紹介日常

2020年07月28日

やんまを救済しました

先日、

早朝の道の駅で、

建屋の中で偶然

ひん死のやんまを見つけました。

きっと前日に迷い込んでしまったと思います。












かなり弱ってましたけど、

そのままにして置き去りににできませんでしたので、

陽の当たる岩に上にそっと置きました。

しばらくすると

足に力が入るのを確認して、

さよならしてきましたけど、

大丈夫かなぁ~。











どうしても

そのままにしておくのが出来ませんでした

でも、

良かったのかは分かりません。







おまけ

ばばちゃん犬。







元気です。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #やんま #やんまを救済

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常

2020年07月27日

情報交換

安曇野 穂高

ゆ く り



おっちゃま、

おばちゃまの情報交換。










さぁ始まります。

焼酎の水割り。






八寸

出汁玉子・ゴマ豆腐・ミニトマトバァニャガウダソース









造り

カンパチ・マグロ・ロートビーフの寿司

マグロの串カツ







つみれ汁

サバのつみれ

とても美味しい。






グラタン







パリパリそばサラダ

パリパリ素揚げのそばと

沢山の野菜が美味しい。









豚ロースのグリル

低温調理で柔らかくて

しっかりした肉の味

美味しい。










トマトラーメン。



ごちそうさまでした。

お腹一杯。

かなり情報交換しましたけど

記憶が揮発してしまいました。






ごちそうさまでした。





おまけ

ばばちゃん犬。








寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #ゆくり #シニアの情報交換

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
  
  • LINEで送る


2020年07月26日

二郎系らあめん

とんこつ家ZUN


再び訪問。










どん。

二郎系のらあめん。

期間限定なのかな?

紙に書いて貼ってありました。

具材は、

チャーシュー

メンマ

刻み玉ネギ

岩のり

綺麗な盛り付け。








スープはこんな感じ。

魚介の濃厚スープ。






チャーシュー

バラ肉

トロトロで美味しい。

麺は太麺でモチモチ。












ごちそうさまでした。





おまけ

ばばちゃん犬。

















矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #とんこつ家ZUN #二郎系らあめん

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


2020年07月25日

ポールヘッジトリマーを購入

庭木の剪定や

垣根の剪定の時期です。




家の周りは、

自分達で全て刈り込みます。




今年、

剪定仕事用に

マキタの

ポールヘッジトリマーを購入。








今まで使用してた

マキタの電動ヘッジトリマーは

こんな感じ。

電動なので、

コード付きで、刃の部分も

25㎝位なので、仕事量も足りませんでした。

仕事中にコードを切ったり、

色々と支障を感じてました。







そこで。









どどん。

マキタ

充電式 ポールヘッジトリマー


リチュウムバッテリー 18V

刃の部分は、50㎝

刃の部分も6段階に調整できて便利。

全長も2M超なので、踏み台に乗る必要も無し。

垣根の高い部分の剪定も楽ちん。








仕事の効率がUPしたので、

今までの作業時間の半分程で終わりました。




助かりました。

作業終了後は、

綺麗に洗って

OILを塗って終了。













おまけ

ばばちゃん犬。





横顔。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #マキタ電動機械  #ポールヘッジトリマー #充電式

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。







  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)紹介日常

2020年07月24日

天玉らあめん

初めて訪問ました。

松本市

とんこつ家 ZUN




さすがにとんこつ家

醤油や味噌・二郎系と、

炒飯や餃子。

豊富なメニュー。









見つけました。

天玉らあめん

思わずコール!!



らあめんを待ちます。





テープルのセットは、

こんな感じ。

綺麗に整頓されてます。

かなり重要!!








どん。

天玉らあめん。

大きなかき揚げに、

メンマにチャーシュー。

ネギと生玉子。

らあめんに生玉子は、

個人的に大好物。






チャーシューは薄切り、

麺はストレートな細麺。








天ぷら

野菜のかき揚げ

熱々で厚みも凄い。

駅の立ち食いそば屋さんみたく、

冷たい天ぷらじゃなくて、

揚げたてがどどん。








スープは、

綺麗な醤油の中華そば風で

好みの味。




ごちそうさまでした。






おまけ

ばばちゃん犬。





元気です。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #とんこつ家ZUN  #天玉らあめん

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
  
  • LINEで送る


2020年07月23日

スープカレーな日

今週はスープカレー

骨付き鳥モモ肉を

10枚準備しましたよ。


スーパーで

冷凍ならとても安価で変えます。

(ラ・ムーです)








玉ネギのみじん切り

LL玉ネギ4ケ

クミン・生姜とニンニクを

大量のバター炒めてマサラのできあがり。





次に

骨付きモモ肉を10枚

ブレンドしたカレー粉と

ガラムマサラを炒めて、

煮込んだらできあがり。








どん。

トッピングは、

ナスの蒸した物と

ズッキーニのオーブン焼き。







本当はね、

スープカレーって食べたことがないだよね。

多分こんな感じだと思う。(笑)






ごちそうさまでした。

お腹一杯。






おまけ

ばばちゃん犬。




下の娘にだっこされると安心して

寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #スープカレー  #食べたことないけどスープカレーだと思う

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2020年07月22日

ハンバーグって美味しいね

ワイルドハンバーク゜300g



いきなりステーキで、

久しぶりにハンバーグのランチ。





松本に

いきなりステーキのお店がありましたので、

GO!!










注文はもちろん

ワイルドハンバーグ 300g×2

ランチタイムなので、

スープとサラダとライスが付いて、

1,100円。




とても

財布に優しいです。









どん。

ワイルドハンバーグ300g




外はコンガリ焼けていて

中はジューシーでミディアムレァ

最高の焼きかげんです。

黒コショウを沢山フリフリして

カスタマイズ。








玉ネギソースが

ちょっと甘めでうまいんだなぁ~。





ごちそうさまでした。

お腹一杯。






おまけ

ばばちゃん犬。





寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972


#ハッシュタグ  #いきなりステーキ   #ワイルドハンバーグ300g #玉ネギソース

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。

  
  • LINEで送る