2019年11月30日
タイヤ交換
いよいよ
11月も最終日。
カレンダーも後1枚です。
明日から12月!!
昨日は、
安曇野でも
雪がチラチラと舞いました。
自動車のタイヤも
夏タイヤから冬用のスタットレスタイヤに交換です。

副院長は、
家族皆の自動車のタイヤ交換が大好きです!!(笑)
これで、
何時雪が積もっても大丈夫!!
ご苦労さまです。
次は、
4月になったら
夏タイヤに交換ですね。
私の愛用の軽トラは、
一年中スタットレスタイヤですので、
この時期もタイヤ交換の心配も無く
余裕です。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#初雪 #タイヤ交換 #いよいよ11月も最終日
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
11月も最終日。
カレンダーも後1枚です。
明日から12月!!
昨日は、
安曇野でも
雪がチラチラと舞いました。
自動車のタイヤも
夏タイヤから冬用のスタットレスタイヤに交換です。

副院長は、
家族皆の自動車のタイヤ交換が大好きです!!(笑)
これで、
何時雪が積もっても大丈夫!!
ご苦労さまです。
次は、
4月になったら
夏タイヤに交換ですね。
私の愛用の軽トラは、
一年中スタットレスタイヤですので、
この時期もタイヤ交換の心配も無く
余裕です。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#初雪 #タイヤ交換 #いよいよ11月も最終日
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
2019年11月29日
自宅飯
自宅ご飯がぁ~
すごい事になってます。
炊き込みご飯のおにぎり
2種類

春巻き
写真がありません
大量です。
餃子

鶏のから揚げ

グラタン

ホテトサラダ
写真がありません
大量です。
全て大量です。
ごちそうさまでした。
ダメです。
食べ過ぎです。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#全部手作りご飯 #自宅飯 #ワインと焼酎
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
すごい事になってます。
炊き込みご飯のおにぎり
2種類
春巻き
写真がありません
大量です。
餃子
鶏のから揚げ
グラタン
ホテトサラダ
写真がありません
大量です。
全て大量です。
ごちそうさまでした。
ダメです。
食べ過ぎです。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#全部手作りご飯 #自宅飯 #ワインと焼酎
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
2019年11月28日
焼酎の話
鹿児島 奄美の黒糖焼酎

鹿児島県
奄美市 彌生焼酎醸造所
まんこい
千客万来 招き入れる

鹿児島県
大島郡龍郷町浦
高倉
黒糖焼酎を3年以上樫樽で長期醸造熟成
どちらも
奄美の黒糖焼酎
アルコール30度
兄弟みたいにお付き合いしている
友人の奄美大島のお土産です。
アルコール30度
沖縄の泡盛と一緒です。
奄美の蔵での醸造焼酎は、
本土では、まず手に入りません。
貴重な焼酎が届きました。
焼酎大好きな私、
もう1週間程眺めてから
いただこうと思います。
いつも
ありがとうございます。
あぁ~
飲みたいですぅ~!!!!!!
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#黒糖焼酎 #奄美大島
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
鹿児島県
奄美市 彌生焼酎醸造所
まんこい
千客万来 招き入れる
鹿児島県
大島郡龍郷町浦
高倉
黒糖焼酎を3年以上樫樽で長期醸造熟成
どちらも
奄美の黒糖焼酎
アルコール30度
兄弟みたいにお付き合いしている
友人の奄美大島のお土産です。
アルコール30度
沖縄の泡盛と一緒です。
奄美の蔵での醸造焼酎は、
本土では、まず手に入りません。
貴重な焼酎が届きました。
焼酎大好きな私、
もう1週間程眺めてから
いただこうと思います。
いつも
ありがとうございます。
あぁ~
飲みたいですぅ~!!!!!!
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#黒糖焼酎 #奄美大島
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
2019年11月27日
心がザワザワしました
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会で
感動した話。
台風19号が10月12日~13日にかけて
長野県東信地方~北信地方を襲いました。
その結果、
千曲川とその流域の河川の
大規模な氾濫により
甚大に被害が起きてしまいました。
先日も記事にしましたが、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
選手宣誓を務めた
長野県北信地域の少年柔道の選手が、
台風19号の甚大な被害にも負けず
保護者の協力の元大会に参加していただきました。
当然、一緒に柔道の稽古をしている仲間も
避難生活をしている様でした。
参加していただいた、
長野中央教室で柔道の練習をしている
山嵜 浩希(コウキ)君の感動の話。
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会では、
タレント・柔道家の松山三四六さんが特別ゲストで
大会に華を添えていただいています。
松山三四六賞は長野県内の選手に限り
男子・女子1名ずつ2人に
柔道着を贈呈いたします。
トーナメントの結果とは別に
試合の勝ち負けに関係なく一生懸命
試合を盛り上げた選手に贈られます。
ここから感動の話。
浩希(コウキ)君は、
台風19号で自宅を
床上浸水で被災してしまいました。

当然大量のドロで埋め尽くされた、
ドロの中から柔道着を引っ張り出しましたが、
洗濯をして使用できる状態ではありません。
小学生5年生の浩希(コウキ)君
ドロだらけの柔道着をたたもうとする。
捨てなさいと言われても
浩希(コウキ)君は捨てられません。
浩希(コウキ)君は、僕の見てないところで処分して欲しいと言ったそうです。
その浩希(コウキ)君
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会に
仲間と出場しました。
試合には負けてしまいましたが、
大きな声で仲間の応援をしている姿が、
審判員の心に響きました。
今回は、松山三四六さんは大会に欠席のため
主催者の長野県柔道連盟の推薦で
三四六賞に見事に選ばれました。
三四六賞の賞品は、柔道着です。
自宅は、ドロに浸かってしまいましたが、
一生懸命に柔道を愛する姿をこれからも
見守りたいと思いました。
新しい柔道着がもうすぐ届きます。
大会事務局からも
ずっとエールを送ります。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #台風19号と柔道着
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
感動した話。
台風19号が10月12日~13日にかけて
長野県東信地方~北信地方を襲いました。
その結果、
千曲川とその流域の河川の
大規模な氾濫により
甚大に被害が起きてしまいました。
先日も記事にしましたが、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
選手宣誓を務めた
長野県北信地域の少年柔道の選手が、
台風19号の甚大な被害にも負けず
保護者の協力の元大会に参加していただきました。
当然、一緒に柔道の稽古をしている仲間も
避難生活をしている様でした。
参加していただいた、
長野中央教室で柔道の練習をしている
山嵜 浩希(コウキ)君の感動の話。
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会では、
タレント・柔道家の松山三四六さんが特別ゲストで
大会に華を添えていただいています。
松山三四六賞は長野県内の選手に限り
男子・女子1名ずつ2人に
柔道着を贈呈いたします。
トーナメントの結果とは別に
試合の勝ち負けに関係なく一生懸命
試合を盛り上げた選手に贈られます。
ここから感動の話。
浩希(コウキ)君は、
台風19号で自宅を
床上浸水で被災してしまいました。

当然大量のドロで埋め尽くされた、
ドロの中から柔道着を引っ張り出しましたが、
洗濯をして使用できる状態ではありません。
小学生5年生の浩希(コウキ)君
ドロだらけの柔道着をたたもうとする。
捨てなさいと言われても
浩希(コウキ)君は捨てられません。
浩希(コウキ)君は、僕の見てないところで処分して欲しいと言ったそうです。
その浩希(コウキ)君
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会に
仲間と出場しました。
試合には負けてしまいましたが、
大きな声で仲間の応援をしている姿が、
審判員の心に響きました。
今回は、松山三四六さんは大会に欠席のため
主催者の長野県柔道連盟の推薦で
三四六賞に見事に選ばれました。
三四六賞の賞品は、柔道着です。
自宅は、ドロに浸かってしまいましたが、
一生懸命に柔道を愛する姿をこれからも
見守りたいと思いました。
新しい柔道着がもうすぐ届きます。
大会事務局からも
ずっとエールを送ります。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #台風19号と柔道着
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
2019年11月26日
大会を終えて
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
・
大会事務局から大切なお知らせです。

さて、11月24日
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会を
開催いたしましたところ、
全国より数多くの団体にご参加いただき、
盛会のうちに幕をとじました。
お礼申しあげます。

今後とも本大会が、
充実した大会になりますよう、
醍醐敏郎先生のご指導を仰ぎ努力してまいります。
皆様方には、なお一層のご発展を心から祈念申しあげます。
結果は、長野県柔道連盟HP
柔道ながの http;//judo-nagano.net/ にて掲載いたしました。
・
・
・
また、
第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の
日程も決定されています。
下記投稿を確認してください。
参加申込みは、
令和2年8月初旬
柔道ながの」http://judo-nagano.net/ にて、
申込みの詳細を投稿いたします。
・
カテゴリー5階級です
今後変更の予定あり。
・
・
詳細については、
その都度発信してまいります。
・
フォローをお願いいたします。
--------------------------------------
--------------------------------------
第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
日程が決定されました。
参加申込みは、
令和2年8月初旬
柔道ながの」http://judo-nagano.net/ にて、
申込みの詳細を投稿いたします。
「第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会」
令和2年11月21日(土曜日)
松本市総合体育館 午前10時開場
午後1時開会式
メインアリーナ
・
午後2時監督会議
大会議室
・
午後2時練習試合
メインアリーナ 午後4時終了
令和2年11月22日(日曜日) 午前6時30分 開場予定
・
午前9時 トーナメント
松本市総合体育館 メインアリーナ
・
カテゴリー5階級です
今後変更の予定あり。
・
・
①小学生低学年の部
小学生1年生・2年生 3人制
②小学生中学年の部
小学生3年生・4年生 3人制
③小学生高学年の部
小学生5年生・6年生 5人制
④中学生男子の部
5人制
⑤中学生女子の部
3人制
-------------------------------------
-------------------------------------
「柔道ながの」http://judo-nagano.net/
第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
よろしくお願いいたします。
・
大会事務局から大切なお知らせです。
さて、11月24日
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会を
開催いたしましたところ、
全国より数多くの団体にご参加いただき、
盛会のうちに幕をとじました。
お礼申しあげます。
今後とも本大会が、
充実した大会になりますよう、
醍醐敏郎先生のご指導を仰ぎ努力してまいります。
皆様方には、なお一層のご発展を心から祈念申しあげます。
結果は、長野県柔道連盟HP
柔道ながの http;//judo-nagano.net/ にて掲載いたしました。
・
・
・
また、
第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の
日程も決定されています。
下記投稿を確認してください。
参加申込みは、
令和2年8月初旬
柔道ながの」http://judo-nagano.net/ にて、
申込みの詳細を投稿いたします。
・
カテゴリー5階級です
今後変更の予定あり。
・
・
詳細については、
その都度発信してまいります。
・
フォローをお願いいたします。
--------------------------------------
--------------------------------------
第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
日程が決定されました。
参加申込みは、
令和2年8月初旬
柔道ながの」http://judo-nagano.net/ にて、
申込みの詳細を投稿いたします。
「第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会」
令和2年11月21日(土曜日)
松本市総合体育館 午前10時開場
午後1時開会式
メインアリーナ
・
午後2時監督会議
大会議室
・
午後2時練習試合
メインアリーナ 午後4時終了
令和2年11月22日(日曜日) 午前6時30分 開場予定
・
午前9時 トーナメント
松本市総合体育館 メインアリーナ
・
カテゴリー5階級です
今後変更の予定あり。
・
・
①小学生低学年の部
小学生1年生・2年生 3人制
②小学生中学年の部
小学生3年生・4年生 3人制
③小学生高学年の部
小学生5年生・6年生 5人制
④中学生男子の部
5人制
⑤中学生女子の部
3人制
-------------------------------------
-------------------------------------
「柔道ながの」http://judo-nagano.net/
第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
よろしくお願いいたします。
2019年11月25日
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が終了です
昨日
松本市総合体育館にて
信州松本市開催の
晩秋風物詩。
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が
無事終了いたしました。

長い2日間でした。

開会式では、
選手宣誓に、
長野県北信地方の
台風19号で災害に見舞われた地域より
出場していただいた選手の宣誓に
心を打たれました。
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会を
予定通り開催し、
無事終了できました。
大会事務局より
お礼申しあげます。
来年、
第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
令和2年11月21日(土曜日) 開会式
令和2年11月22日(日曜日) トーナメント
決定しています。
準備をよろしくお願いいたします。
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
よろしくお願いいたします。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
松本市総合体育館にて
信州松本市開催の
晩秋風物詩。
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が
無事終了いたしました。
長い2日間でした。
開会式では、
選手宣誓に、
長野県北信地方の
台風19号で災害に見舞われた地域より
出場していただいた選手の宣誓に
心を打たれました。
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会を
予定通り開催し、
無事終了できました。
大会事務局より
お礼申しあげます。
来年、
第25回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
令和2年11月21日(土曜日) 開会式
令和2年11月22日(日曜日) トーナメント
決定しています。
準備をよろしくお願いいたします。
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
よろしくお願いいたします。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
2019年11月24日
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会のトーナメントが今日 午前9時にスタートです
全国 北は北海道から和歌山県からエントリーがあります
大会事務局はエントリーした選手が満足できる大会を目指して運営しています
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会をよろしくお願いいたします
全国 北は北海道から和歌山県からエントリーがあります
大会事務局はエントリーした選手が満足できる大会を目指して運営しています
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会をよろしくお願いいたします

2019年11月23日
晩秋の風物詩
本日より
明日まで、松本市総合体育館にカンズメです。
信州松本市開催の
晩秋風物詩。
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の開催です。

長野県内では、
台風19号で甚大な被害が起きて、
避難生活をしている地域も沢山ありますが、
信州松本地方は、台風の被害も少なく、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会を予定通り
開催できます。
第24回大会
平成9年2月に第1回大会を開催し、
同年11月に第2回大会を開催し、
令和になって初めての年が、
第24回大会の開催です。
私、ずっと事務局です。
もう四半世紀になろうとしてます。

大会事務局は、
本日午前7時より、
松本総合体育館の開場準備
試合場の設営に入ります。
松本市総合体育館のメインアリーナに、
畳を600畳敷き詰めて、
試合場を14会場設営です。
全て、手作り!!
畳を一枚一枚手で運びます。
高校生や中信地域の道場の小学生・中学生の
マンパワーには頭が下がります。
私、
大会事務局ですので、
今日から2日間体育館から出れません。
夜は出ますけどね。(笑)
夜は前夜祭をしないと、
明日の運営に影響が出てしまいすので、
タップリ飲む予定です。

今日は、
松本市内は、
何処に行っても、
柔道部の大きな人達が
ゴロゴロしてますので、
仲良く飲んでください。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
明日まで、松本市総合体育館にカンズメです。
信州松本市開催の
晩秋風物詩。
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の開催です。
長野県内では、
台風19号で甚大な被害が起きて、
避難生活をしている地域も沢山ありますが、
信州松本地方は、台風の被害も少なく、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会を予定通り
開催できます。
第24回大会
平成9年2月に第1回大会を開催し、
同年11月に第2回大会を開催し、
令和になって初めての年が、
第24回大会の開催です。
私、ずっと事務局です。
もう四半世紀になろうとしてます。
大会事務局は、
本日午前7時より、
松本総合体育館の開場準備
試合場の設営に入ります。
松本市総合体育館のメインアリーナに、
畳を600畳敷き詰めて、
試合場を14会場設営です。
全て、手作り!!
畳を一枚一枚手で運びます。
高校生や中信地域の道場の小学生・中学生の
マンパワーには頭が下がります。
私、
大会事務局ですので、
今日から2日間体育館から出れません。
夜は出ますけどね。(笑)
夜は前夜祭をしないと、
明日の運営に影響が出てしまいすので、
タップリ飲む予定です。
今日は、
松本市内は、
何処に行っても、
柔道部の大きな人達が
ゴロゴロしてますので、
仲良く飲んでください。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
2019年11月22日
とらや
昨日、来客より
「とらや」の羊羹を頂きました。
夜の梅、新緑、はちみつ
紅茶、おもかげの五種類の
ひとくち羊羹です。

「とらや」の羊羹は
王道の甘さなのに、べたべたしない。
コーヒーでも、緑茶でも
なにと食べても合う味ですよね。
中の入っていた、お菓子のしおりに
羊羹の賞味期限についての記述がありました。
おいしく召し上がれる期限が
未開封で製造から一年
賞味期限後も一年は、食べられるとの事です。
すごいなぁ、羊羹って…。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#とらや #甘い物好き
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
「とらや」の羊羹を頂きました。
夜の梅、新緑、はちみつ
紅茶、おもかげの五種類の
ひとくち羊羹です。
「とらや」の羊羹は
王道の甘さなのに、べたべたしない。
コーヒーでも、緑茶でも
なにと食べても合う味ですよね。
中の入っていた、お菓子のしおりに
羊羹の賞味期限についての記述がありました。
おいしく召し上がれる期限が
未開封で製造から一年
賞味期限後も一年は、食べられるとの事です。
すごいなぁ、羊羹って…。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#とらや #甘い物好き
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
2019年11月21日
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
11月23日・24日
松本市総合体育館で、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が
開催です。
全国より、
約2000名の小学生・中学生の柔道選手が
信州松本に集結します。
平成9年に第1回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会大会をスタートして、
令和元年、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が開催です。
大会事務局は、
今週末開催の大会準備で
毎日忙しい日々を過ごしています。

本日、
試合会場の松本市総合体育館の入り口にも、
大会の看板が設置されました。
いよいよです。
今年のトーナメントの上位チームが、
11月24日(日曜日)に決まります。
あぁぁぁぁ~
忙しい!!
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#第24回
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
松本市総合体育館で、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が
開催です。
全国より、
約2000名の小学生・中学生の柔道選手が
信州松本に集結します。
平成9年に第1回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会大会をスタートして、
令和元年、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が開催です。
大会事務局は、
今週末開催の大会準備で
毎日忙しい日々を過ごしています。
本日、
試合会場の松本市総合体育館の入り口にも、
大会の看板が設置されました。
いよいよです。
今年のトーナメントの上位チームが、
11月24日(日曜日)に決まります。
あぁぁぁぁ~
忙しい!!
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#第24回
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。