QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
osa
osa
矢口接骨院
代表 矢口 修 柔道整復師

長野県柔道連盟
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
大会事務局

おっちゃまゴルファー

EK-6000 療法士

臭いのリセット販売

矢口 修
〒399-8303 
長野県安曇野市穂高5978-3
Telephone/0263-82-2955
Facsimile/0263-82-3616
E-mail/osa86ff@anc-tv.ne.jp

矢口 修FB https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63 

矢口接骨院FB https://www.facebook.com/yaguchi0821/

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
https://www.facebook.com/daigocup/

 

矢口接骨院
昭和63年から、安曇野市穂高にて「矢口接骨院」代表
治療家一筋で仕事をしています
スポーツ外傷から元気な高齢者のケアのお手伝い
要介護にならない、体づくりのお手伝い
100歳まで仕事の出来る、体づくりのお手伝い

療養費:骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療
労災保険: 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療
交通事故:医療機関と連携して治療をいたします
自由診療:自費にて全身のケア(EK療法)など
リハビリテーション:医療機関と連携して治療をいたします
スタッフは、全員国家資格(柔道整復師)
10年後も必要とされる治療家のために日々研修

醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
長野県柔道連盟に所属する 自称:柔道家
地方で開催される全国大会では、一番大きい
「お化け」大会といわれる全国大会
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の事務局で
第1回大会より、企画・立案しています

アマチュアゴルファー
おっちゃまゴルファーです
4月~11月まで期間限定で、安曇野市
安曇野CC・穂高CCに出没します
ハンディキャップは持ってません

居酒屋・食堂・お酒大好き!!
基本、月例大会・コンペには参加いたしません


時より居酒屋・食堂に出没してお酒をたしなむ
地方の美味しい物・地酒が大好き

2020年07月21日

煮干しのスープ

今週も

ラーメン お

オープンしました。










豚バラとたっぷりの夏野菜と

大量の煮干しでスープをとって、

今回は、醤油と生姜とニンニクで

かえしを作りましたので、

煮干しの香りが凄いです。










具材は、

こんな感じ。

大盛り茹でキャベツ、

大盛りネギ

豚バラ

生玉子








豚バラを

甘辛く煮つけて

オン!!










麺は、

太麺をスーパーで購入。

こしが有ってモチモチ。




ごちそうさま。

お腹一杯。





おまけ

ばばちゃん犬。





寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #ラーメン お

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。


  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2020年07月20日

幼稚園の畑で収穫

孫ちゃんの通う

穂高幼稚園の畑で収穫した

ジャガイモが届きました。








ちっちゃいジャガイモ2つ

年少の孫ちゃんが

嬉しそうに持ってきてくれました。





楽しそうに

してました。




今年は、

コロナの関係で、

幼稚園でも、

夏のイベントが全て中止です。



残念ですけど、

今年初めて入園したので、

園での行事も知りません、

なので毎日の楽しさで満足みたいです。









おまけ

ばばちゃん犬。







今日も元気です。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #穂高幼稚園の畑産ジャガイモ

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





















  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常

2020年07月19日

Z33の話

10年程前に

生涯2台めの、

さよならした Z33













もうツーシーターの車は、

軽トラだけと決めて、

さよならしました。










どん。

今愛用の

軽トラちゃん

ハイゼットジャンボで

ゴルフ場にも行っちゃいます。(笑)












なのに、

なのに、

2021年、

フルモデルチェンジをして、

エンジンも400ps超でデビューするって!!


(新しいZのフォルムが、S30型に似てる)





ちょっと

心がゆらぐなぁ~。

物欲の虫が頭を持ち上げそうです。







生涯1台めのZは、

1980年代に

初めてのZ(S30型)

を手に入れて、

1982年~1984年まで、

Gノーズ付の黒いボディー

ハンドルもシフトノブも

ウッドタイブ。

懐かしい。

もう一度乗りたいなぁ~ 



でもね

あきらめます。



おっちゃまですので!!






おまけ

ばばちゃん犬。





寝てます。

まる見えです。






矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #Z33   #ハイゼットジャンボ #Z(S30型)

 

#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(2)紹介日常

2020年07月18日

マスクケース

手作りマスクケース

かぁちゃんは、

毎日、マスクとマスクケースを作ってます。









新型コロナのような

病気による非日常は避けたいので、

用心にこしたことはありません。





新型コロナに感染を防ぐために、

今まで普通にしてたことが思うように

できない日々。

全国で新型コロナの感染が止まりません。






でもね、

自分で選べる非日常ってとても楽しいことですので、

しっかり、感染予防の準備をして、

緊急事態宣言の時のように、

厳しい移動や自粛ではなく、

少しゆるやかな自粛で楽しみましょう。










ってことで、

今日はマスクケースの紹介です。










手作りです。

食事の時など

マスクを外してバックなどに

入れる場合はとても便利ですよ。









洗って何回も使えます。

かぁちゃん、

いつもありがとうございます。





他にも沢山作ってます。

こんな感じ。







おまけ

ばばちゃん犬。





寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #手作りマスクケース #感染予防 #ゆるやかな自粛


#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)紹介日常

2020年07月17日

パンを救済しました。

冷蔵庫で、

賞味期限の危ないパンを救済です。










ミミの部分は、

超簡単にラスクもどきに加工!!

マーガリンとオリーブオイルで

炒めたら砂糖をフリフリ

出来上がり!!

カリカリラスクもどきのできあがり。







ミミを落としたパンは、

牛乳と砂糖で漬け込んだら

フライパンを熱々にて、

マーガリンとオリーブオイルで

コンガリ焼いたら、

フレンチトーストのできあがり。



カフェ お









甘め控えめですので、

お好みでハチミツや

生クリームをオン!!


今日はパンの救済でした。

間に合いました。




お腹一杯!!


ごちそうさまでした。




おまけ

ばばちゃん犬。





寝てます。

今日も元気です。






矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #ラスクもどき #フレンチトースト


#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2020年07月16日

今週のカレーな日

今週のカレー


今週のカレーも

夏野菜のカレーですよ。









暑い時は、

辛いカレーが食べたくなります。











夏野菜のカレーと

一緒にご飯にオンするのは、

ジャンボニンニクと、

(1ツブがデカいよ)









とズッキーニを

炒めて玉ネギソースで味付けした物。











ズッキーニの酢漬けも一緒にオン!!













ズッキーニの醤油漬けもありました。










もう一つ

厚揚げの味噌炒めも一緒に食べました。


お腹一杯!!


ごちそうさまでした。




おまけ

ばばちゃん犬。





寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #夏野菜のカレー #ジャンボニンニクとズッキーニ


#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。

  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2020年07月15日

地元で初めて訪問しました。

ずっと気になってました。


安曇野市穂高


   行 雲 流 水









なんでも、

チャーシューではなく、

ローストポークが麺を覆うと聞いて

行ってみました。

ローストポークを使ったメニューが

有名みたいですよ。







メニューはこんな感じ。

初めてでしたので、

辛味噌麺をコール。









どん。

ローストポークが

とても大きくて、

どんぶりを覆ってます。












ローストポークは、

大きいけど、

ちょっと薄いかなぁ~。











具はこんな感じ、

シャキシャキ野菜。









麺は、

中細 ちぢれ麺

スープが絡む絡む。











スープは、

優しい野菜スープだけど、

ねっとりとして濃いスープ。

麺に絡みつきます。









お腹一杯!!


ごちそうさまでした。




おまけ

ばばちゃん犬。






きっと今日も楽しかったと思います。

寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #行雲流水 #辛味噌麺


#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


2020年07月14日

ハンバーク焼いてますよ

ハンバーグが

ハンバーグが食べたい症候群で

足りてませんので、

手作りハンバーグ。









我が家では、

何だか同じメニューの繰り返しで、

目新しくありません。

でもね、

家族の皆さん大好きなので、

大丈夫!!








仕事を終えて

食卓に来て

あ、ハンバーグじゃんってね。

なので、

いつも2㎏近く仕込みます。

牛・豚・鳥の肉をブレンドです。







どん。

コンガリ焼いたら、

たっぷりの手作り玉ネギソースをオン!!








私、

ネギが食べたくなったので、

青ネギとニンニクの炒飯。

香ばしくて美味しい。

ハンバーグと、

甘めの玉ネギソースと食べると美味いんだ!!








どどん。

大盛りネギと

納豆。

家では、納豆と玉子とネギを

まじぇまじぇ。

定番です。









夏野菜が

沢山届きますので、

今夜は、なすのユッケ。

蒸しナスと、

玉ネギソースと味噌、

ゴマ油と酢でタレを作ったら

卵黄とまじぇまじぇ。

やってみて。

美味しいよ。

ネギでなすが見えませんけどね。







お腹一杯!!


ごちそうさまでした。




おまけ

ばばちゃん犬。






今日も元気でしたよ。

寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #手作りハンバーグ #なすのユッケ #青ネギと納豆


#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。


  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯

2020年07月13日

いろり焼き はやかわ家

先日、

はやかわ家さんで

オーガニックの試飲をしました。


ワインが入荷したとの事ですので、

早速飲みに行かないとです。


ってことで、


いろり焼き

 はやかわ家





もちろん

オーガニックワインでスタート。











どん。

ワインクーラーで

キンキンに冷えてます。








ナッツとイチジクのサラダ

料理もスタートしました。

今月はイチジクのサラダ。









三種の先付

青森産のモズク 歯ごたえバッチリ。

赤ナマコ もっちりしていて海の香り。

はもの骨。











お造り

はもの落しと炙り。

落としは梅肉で、

炙りは醤油と生ワサビで美味しく。

ミンク鯨  高級な肉とも言えない魚とも言えない

臭みも無くてとても美味しい。












焼き物

銀タラとコマイ(カンカイ)

こんがりふっくらして美味しい。

出汁まき玉子焼き。








野菜の焼き物

ヤングコーン

皮も毛の部分もとても美味しい。








ナッツで

ゆっくり

お話して美味しくいただきました。


お腹一杯!!


ごちそうさまでした。




おまけ

ばばちゃん犬。






きっと今日も楽しかったと思います。

寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #いろり焼き はやかわ家 #オーガニックワイン 


#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


2020年07月12日

らーめん お

蒸し暑いので、

冷やし坦々麺もどきの昼食。



らーめん お







どん。

キュウリが沢山届きました。

食べても

食べても

かろうじて消費してます。







沢山の麺の上に

沢山の千切りキュウリと

沢山の肉みそをオン!!

ゴマタレタップリの

冷やし肉みそ坦々麺の出来上がり。






お腹一杯!!


ごちそうさまでした。




おまけ

ばばちゃん犬。








へんてこなかっこで寝てます。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#ハッシュタグ  #冷やし坦々麺もどき #肉みそタップリ


#頑張れ長野!!   #ストップコロナ



#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療  #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by osa at 05:00Comments(0)日常日常自宅飯