2020年07月06日
元祖ニュータンタンメンを始めて食べたよ
安曇野市から
青木峠を越えて
青木村~上田市へ。

青木村から
国道143号で
上田市街に入る所で
偶然見つけました。

元祖ニュータンタンメン本舗 上田店
初めての訪問です。


メニューは
こんな感じ。

沢山の料理の写真を見て
なかなか決められませんでしたけど、
お店の名前にもなってる
ニュータンタンメンを注文。

どん。
ニュータンタンメン 大辛
かなり赤いです。
ニュータンタンメンの辛さは5種類、
メチャ辛だけ100円です。
4番目に辛い大辛には、
唐辛子が丼一面にたっぷりかかっていました。

チャーシュー
大きなチャーシューで、
脂がとても甘くて美味しい。
肉は食べ応えあり。

スープ
こんな感じ。
ニンニクがたっぷり効いた醤油ベースのスープです。

麺
中太麺でモチモチ美味しい。
麺は中太麺でもちもちしていて最後まで伸びないのが良かったです。


ニュータンタンメンを
初めていただきました。
具はニンニクとかき玉と挽肉。
ごまのねっとりしたコクや風味はないので、
このニュータンタンメンは、
いわゆる担担麺とは全く別の食べ物です。
唐辛子は香りが良く、
辛いだけじゃなくて
甘味や旨味もあって、
辛さにやられることなく最後まで美味しくいただけました。
お腹一杯
ごちそうさまでした。
おまけ
ばばちゃん犬。

矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ #元祖ニュータンタンメン上田店
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
青木峠を越えて
青木村~上田市へ。
青木村から
国道143号で
上田市街に入る所で
偶然見つけました。
元祖ニュータンタンメン本舗 上田店
初めての訪問です。
メニューは
こんな感じ。
沢山の料理の写真を見て
なかなか決められませんでしたけど、
お店の名前にもなってる
ニュータンタンメンを注文。
どん。
ニュータンタンメン 大辛
かなり赤いです。
ニュータンタンメンの辛さは5種類、
メチャ辛だけ100円です。
4番目に辛い大辛には、
唐辛子が丼一面にたっぷりかかっていました。
チャーシュー
大きなチャーシューで、
脂がとても甘くて美味しい。
肉は食べ応えあり。
スープ
こんな感じ。
ニンニクがたっぷり効いた醤油ベースのスープです。
麺
中太麺でモチモチ美味しい。
麺は中太麺でもちもちしていて最後まで伸びないのが良かったです。
ニュータンタンメンを
初めていただきました。
具はニンニクとかき玉と挽肉。
ごまのねっとりしたコクや風味はないので、
このニュータンタンメンは、
いわゆる担担麺とは全く別の食べ物です。
唐辛子は香りが良く、
辛いだけじゃなくて
甘味や旨味もあって、
辛さにやられることなく最後まで美味しくいただけました。
お腹一杯
ごちそうさまでした。
おまけ
ばばちゃん犬。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ #元祖ニュータンタンメン上田店
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。