2020年07月19日
Z33の話
10年程前に
生涯2台めの、
さよならした Z33

もうツーシーターの車は、
軽トラだけと決めて、
さよならしました。

どん。
今愛用の
軽トラちゃん
ハイゼットジャンボで
ゴルフ場にも行っちゃいます。(笑)


なのに、
なのに、
2021年、
フルモデルチェンジをして、
エンジンも400ps超でデビューするって!!
(新しいZのフォルムが、S30型に似てる)

ちょっと
心がゆらぐなぁ~。
物欲の虫が頭を持ち上げそうです。
生涯1台めのZは、
1980年代に
初めてのZ(S30型)
を手に入れて、
1982年~1984年まで、
Gノーズ付の黒いボディー
ハンドルもシフトノブも
ウッドタイブ。
懐かしい。
もう一度乗りたいなぁ~
でもね
あきらめます。
おっちゃまですので!!
おまけ
ばばちゃん犬。

寝てます。
まる見えです。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ #Z33 #ハイゼットジャンボ #Z(S30型)
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
生涯2台めの、
さよならした Z33
もうツーシーターの車は、
軽トラだけと決めて、
さよならしました。
どん。
今愛用の
軽トラちゃん
ハイゼットジャンボで
ゴルフ場にも行っちゃいます。(笑)


なのに、
なのに、
2021年、
フルモデルチェンジをして、
エンジンも400ps超でデビューするって!!
(新しいZのフォルムが、S30型に似てる)

ちょっと
心がゆらぐなぁ~。
物欲の虫が頭を持ち上げそうです。
生涯1台めのZは、
1980年代に
初めてのZ(S30型)
を手に入れて、
1982年~1984年まで、
Gノーズ付の黒いボディー
ハンドルもシフトノブも
ウッドタイブ。
懐かしい。
もう一度乗りたいなぁ~
でもね
あきらめます。
おっちゃまですので!!
おまけ
ばばちゃん犬。
寝てます。
まる見えです。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ #Z33 #ハイゼットジャンボ #Z(S30型)
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
ミッドシップ2シーター、ハイゼットはNSXよりも凄いと思うのです(ΦωΦ)フフフ…
このZ、CMは何時ぞやの様にドリフトしてくれないでしょうか
現在の車を巡る社会情勢は許してくれないかもしれませんが、スポーツカーなのですから遊び心は必要かと
このZ、CMは何時ぞやの様にドリフトしてくれないでしょうか
現在の車を巡る社会情勢は許してくれないかもしれませんが、スポーツカーなのですから遊び心は必要かと
Posted by DT33
at 2020年07月19日 05:46

DT33さま ありがとうございます。
Z33の頃も馬力は規制内でしたので、今回のモデルチェンジも同じだと思います。
乗ってみたいです。
Z33の頃も馬力は規制内でしたので、今回のモデルチェンジも同じだと思います。
乗ってみたいです。
Posted by osa
at 2020年07月19日 05:59
