2020年07月03日
たら汁すすりたい
毎年、
6月から7月に掛けて
いい天気を狙って
日本海へ行きます。
おっちゃまですので、
潮水を浴びたり
泳ぐわけではありません。
なので、
海水浴シーズンを外して
出掛けます。
今年はコロナの影響で
なかなか行けませんね。
国道7号線沿いの
マリンドリーム能生
ここの2階で営業していらっしゃる
味千汐路 番屋(あじせんしおじ ばんや)さんで
たら汁をすするのが大好きです。
以前の写真です。


どん。
海老天ぷら定食
大きな海老!!
天ぷら定食の
味噌汁を
たら汁にチェンジ。

どどん。
大きな助宗タラの切り身。
たらの肝と千切りゴボウ
良い出汁です。
肝が決めてですね。
早く食べたいです。
海水浴シーズンが過ぎたら行ってみようと思います。
おまけ
ばばちゃん犬。

矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ #たら汁 #番屋
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
6月から7月に掛けて
いい天気を狙って
日本海へ行きます。
おっちゃまですので、
潮水を浴びたり
泳ぐわけではありません。
なので、
海水浴シーズンを外して
出掛けます。
今年はコロナの影響で
なかなか行けませんね。
国道7号線沿いの
マリンドリーム能生
ここの2階で営業していらっしゃる
味千汐路 番屋(あじせんしおじ ばんや)さんで
たら汁をすするのが大好きです。
以前の写真です。
どん。
海老天ぷら定食
大きな海老!!
天ぷら定食の
味噌汁を
たら汁にチェンジ。
どどん。
大きな助宗タラの切り身。
たらの肝と千切りゴボウ
良い出汁です。
肝が決めてですね。
早く食べたいです。
海水浴シーズンが過ぎたら行ってみようと思います。
おまけ
ばばちゃん犬。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ #たら汁 #番屋
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。