2022年07月03日
安曇野dining ゆくり
自宅から、
一番近いdining。
安曇野dining
「ゆくり」でゆっくり、
情報交換です。

錦鯉野アキコさんの絵
迎えていただきます。
https://twitter.com/akikoifish

どどん。
いつもの焼酎からスタート。
前回のキープが、
水割り一杯分でしたので、
速攻追加しました。

お通しは、
大根と豚バラの煮物。
大根は軟らかくてとろけてました。

ゆくりサラダ。
たっぷり野菜と、
海鮮のサラダ。
ドレッシングは、
玉ネギソースをコール。

本マグロのトロ。
まったりしていて、
脂が旨いんだ。
本ワサビのおろしで食べます。

泣きたい人は、
ゆくりで本ワサビを、
スリスリしたら間違いなしですよ。
わさびとおろし金は、
藤屋わさび農園さんから仕入れた物。
私もこの鬼泪(おろし金)を愛用してます。
これでおろした、
わさびが旨いんだ。

新玉ネギのバター蒸し。
甘くて美味しい。

鳥のから揚げ。
鳥モモ肉だけど、
しっとり美味しい。

そろそろ、
酔ってきました。
どどど~ん。
とどめのメガハイボール。

メンチカツ。
手作りのメンチカツ。
今度は自宅で挑戦してみたいと思いました。

すぐにペロッ。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #安曇野市穂高 #ゆくり
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
一番近いdining。
安曇野dining
「ゆくり」でゆっくり、
情報交換です。
錦鯉野アキコさんの絵
迎えていただきます。
https://twitter.com/akikoifish
どどん。
いつもの焼酎からスタート。
前回のキープが、
水割り一杯分でしたので、
速攻追加しました。
お通しは、
大根と豚バラの煮物。
大根は軟らかくてとろけてました。
ゆくりサラダ。
たっぷり野菜と、
海鮮のサラダ。
ドレッシングは、
玉ネギソースをコール。
本マグロのトロ。
まったりしていて、
脂が旨いんだ。
本ワサビのおろしで食べます。
泣きたい人は、
ゆくりで本ワサビを、
スリスリしたら間違いなしですよ。
わさびとおろし金は、
藤屋わさび農園さんから仕入れた物。
私もこの鬼泪(おろし金)を愛用してます。
これでおろした、
わさびが旨いんだ。
新玉ネギのバター蒸し。
甘くて美味しい。
鳥のから揚げ。
鳥モモ肉だけど、
しっとり美味しい。
そろそろ、
酔ってきました。
どどど~ん。
とどめのメガハイボール。
メンチカツ。
手作りのメンチカツ。
今度は自宅で挑戦してみたいと思いました。
すぐにペロッ。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #安曇野市穂高 #ゆくり
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。