2020年03月22日
コロナも飽き飽き
3月に入って3週間が過ぎて、
飽きましたね、コロナ騒動。
何時になったら騒ぎが収まるんですかね?
トイレットペーパー・ティシュペーパーの買い占めには、
びっくりしましたね。
オイルショックで、
トイレットペーパーが消えたのが、
1973年ですからもう47年前。
まさか半世紀前と同じ現象が起きるなんて、
びくっくしました。
私、
スーパーに行ったら、
お米が棚から消えてました。
パンも消えていました。
以前、
米の不作が起きて、
タイ米を食べたことがありました、
1993年ですので27年前。
何で?
買い占めの理由が解らない。
昔と違って、
情報が溢れる社会になっても、
逆にデマに惑わされて、
常識が壊れる。
おまけに
転売して儲ける始末。
特殊詐欺じゃないのかな?
じゃあ、情報って何だ?
デマばかりの情報じゃ、
意味がないじゃんね。
1ヶ月やそこら、
豊かな日本なら大丈夫。
1ヶ月やそこら
引きこもりになっても大丈夫。
経済がストップするって?
もう十分不景気だよ。
毎月綱渡り。
どん底まで下がったって、
また上がる。
今までだって、
ずっと繰り返してきたじゃん。
日本は大丈夫!!
東京オリンピックの開催が楽しみです。
うなぎパイも生産再開だってよ!!
良かった。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#がんばれ長野!!
#まだまだ続くコロナショック #デマに注意 #日本は大丈夫
#高気圧酸素ルーム #ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
飽きましたね、コロナ騒動。
何時になったら騒ぎが収まるんですかね?
トイレットペーパー・ティシュペーパーの買い占めには、
びっくりしましたね。
オイルショックで、
トイレットペーパーが消えたのが、
1973年ですからもう47年前。
まさか半世紀前と同じ現象が起きるなんて、
びくっくしました。
私、
スーパーに行ったら、
お米が棚から消えてました。
パンも消えていました。
以前、
米の不作が起きて、
タイ米を食べたことがありました、
1993年ですので27年前。
何で?
買い占めの理由が解らない。
昔と違って、
情報が溢れる社会になっても、
逆にデマに惑わされて、
常識が壊れる。
おまけに
転売して儲ける始末。
特殊詐欺じゃないのかな?
じゃあ、情報って何だ?
デマばかりの情報じゃ、
意味がないじゃんね。
1ヶ月やそこら、
豊かな日本なら大丈夫。
1ヶ月やそこら
引きこもりになっても大丈夫。
経済がストップするって?
もう十分不景気だよ。
毎月綱渡り。
どん底まで下がったって、
また上がる。
今までだって、
ずっと繰り返してきたじゃん。
日本は大丈夫!!
東京オリンピックの開催が楽しみです。
うなぎパイも生産再開だってよ!!
良かった。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#がんばれ長野!!
#まだまだ続くコロナショック #デマに注意 #日本は大丈夫
#高気圧酸素ルーム #ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。