2024年05月08日
やわやわうどんで始動します。
店内は、
カウンター席とテーブル席。
朝食のセットメニューから、
うどんと一品料理。
ささっと朝食を済ませる方や、
うどんと天ぷらや、
アルコールを楽しむ方達で、
オープンからすぐに満席です。
博多に来ると、
必ず一食はうどんを食べます。
沢山飲んだ次の日の、
朝食は熱々のうどんと出汁が定番です。
出汁はとにかく美味しい。
昆布と鰹の熱々出汁。
うどんは博多のやわやわ。
天ぷらは揚げたて。

この日も、
ごぼ天うどんとビール。

ビールを飲んで、
次は芋焼酎。
熱々のごぼ天うどんに、
テーブルにセットされているネギを、
どどんと大盛りにします。
嬉しいサービスです。

唐辛子をフリフリして、
熱々の出汁とうどんと焼酎。
美味しくいただきました。
早朝からオープンしていて、
大好物のうどんを食べて、
お酒を飲んで、
良いスタートです。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
天恵石鹸パートナーサロン長野
https://www.instagram.com/hiromi.kimata.syaron/
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #日常
#天恵石鹸パートナーサロン長野
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
カウンター席とテーブル席。
朝食のセットメニューから、
うどんと一品料理。
ささっと朝食を済ませる方や、
うどんと天ぷらや、
アルコールを楽しむ方達で、
オープンからすぐに満席です。
博多に来ると、
必ず一食はうどんを食べます。
沢山飲んだ次の日の、
朝食は熱々のうどんと出汁が定番です。
出汁はとにかく美味しい。
昆布と鰹の熱々出汁。
うどんは博多のやわやわ。
天ぷらは揚げたて。
この日も、
ごぼ天うどんとビール。
ビールを飲んで、
次は芋焼酎。
熱々のごぼ天うどんに、
テーブルにセットされているネギを、
どどんと大盛りにします。
嬉しいサービスです。
唐辛子をフリフリして、
熱々の出汁とうどんと焼酎。
美味しくいただきました。
早朝からオープンしていて、
大好物のうどんを食べて、
お酒を飲んで、
良いスタートです。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
天恵石鹸パートナーサロン長野
https://www.instagram.com/hiromi.kimata.syaron/
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #日常
#天恵石鹸パートナーサロン長野
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。