2021年12月10日
あづまさんで磯料理
先日、
SNSの友達とオフ会でした。
磯料理 あづま
初めて訪問しました。
店主の佐藤さん。
お話も上手で、
楽しい時間を過ごさせていただきました。

どん。
焼酎でスタートです。
お通しは切干し大根の煮物。
大好き。

きびなごのお刺身。
お刺身ケースに綺麗に並んでましたので、
早速コール。
美味しい。


真タラの白子ポン酢。
大ぶりな白子。
真っ白になってきてましたので、
これからが旬ですね。
旨い。

お造りが並びました。
きびなご・信州サーモンの酢漬け。
ヒラメと〆サバ。
美味しい。

手作りサツマ揚げ、
スリ身のお魚と、
沢山の野菜。
コンガリ揚げて、
これがまた美味いんだ。


サバのチーズ焼き。
この日のランチメニューだそうです。
肉厚で脂がのったサバ。
ちょっとカレーの味がして、
とても美味しい。
まだまだ、
宴は続きます。
続きは後日。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #磯料理あづま
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
SNSの友達とオフ会でした。
磯料理 あづま
初めて訪問しました。
店主の佐藤さん。
お話も上手で、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
どん。
焼酎でスタートです。
お通しは切干し大根の煮物。
大好き。
きびなごのお刺身。
お刺身ケースに綺麗に並んでましたので、
早速コール。
美味しい。
真タラの白子ポン酢。
大ぶりな白子。
真っ白になってきてましたので、
これからが旬ですね。
旨い。
お造りが並びました。
きびなご・信州サーモンの酢漬け。
ヒラメと〆サバ。
美味しい。
手作りサツマ揚げ、
スリ身のお魚と、
沢山の野菜。
コンガリ揚げて、
これがまた美味いんだ。
サバのチーズ焼き。
この日のランチメニューだそうです。
肉厚で脂がのったサバ。
ちょっとカレーの味がして、
とても美味しい。
まだまだ、
宴は続きます。
続きは後日。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #磯料理あづま
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。