2021年04月09日
簡単おつまみでも楽しい時間
居 酒 屋 お
オープンしました。

どん。
スーパーで買った、
サケの切り身を、
みりんと砂糖でのばした、
酒粕に3日程漬け込んで焼いただけ。
焼く時に焦げないように焼きました。

大根なます。
昨年の秋に収穫して、
保存しておいた大根で作りました。
保存しておいた大根や、
白菜も全て食べました。
信州では、普通に半年程冬囲いして、
根菜などを備蓄してます。

酒粕で漬けた野菜さん。
ちょっとしょっぱくなってしまいました。
大根・キュウリ・セロリに人参。

キャベツの塩こぶナムル。
キャベツを茹でて、
塩こぶと、
ゴマ油でまぜまぜしただけ。
簡単おつまみでも、
楽しい居酒屋時間です。

〆は、
安曇野市穂高の
アレグリアさんのケーキ。
大切なお友達からの
いただき物です。

ごちそうさまでした。
すぐにペロッ。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ #自宅飯 #居酒屋お
#ashibra AIR
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
オープンしました。
どん。
スーパーで買った、
サケの切り身を、
みりんと砂糖でのばした、
酒粕に3日程漬け込んで焼いただけ。
焼く時に焦げないように焼きました。
大根なます。
昨年の秋に収穫して、
保存しておいた大根で作りました。
保存しておいた大根や、
白菜も全て食べました。
信州では、普通に半年程冬囲いして、
根菜などを備蓄してます。
酒粕で漬けた野菜さん。
ちょっとしょっぱくなってしまいました。
大根・キュウリ・セロリに人参。
キャベツの塩こぶナムル。
キャベツを茹でて、
塩こぶと、
ゴマ油でまぜまぜしただけ。
簡単おつまみでも、
楽しい居酒屋時間です。
〆は、
安曇野市穂高の
アレグリアさんのケーキ。
大切なお友達からの
いただき物です。
ごちそうさまでした。
すぐにペロッ。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ #自宅飯 #居酒屋お
#ashibra AIR
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。