2021年02月06日
緊急事態宣言の延長かぁ~
連日
コロナの感染者の話ばかり。
飲食店の時短要請や、
東京を中心とした非常事態宣下が3/7までの延長、
心配なことばかり。
コロナ感染の状況も毎日変化してますので、
状況によると1~2週間の前倒しになりそう。
飲食店が悪者になってるけど、
飲食店の時短営業なとで、
コロナ感染者の数が減るという皮肉。
・・・ってことで、
今夜も自宅で楽しむ時間。
今動いて、
私の体重の様にリバウンドしてしまうと大変ですのでね。
居酒屋お

煮イカでスタート。
長野県民のソールフードの肴。
ネギと生姜で食べるのが私流。

ピザです。
パン生地を作り、
トマトケチャップをぬって、
ネギとソーセージをオンして、
ピザ用のチーズをのっけて、
オーブンで焼いたらでき上がり。
コンガリ熱々で美味しい。

牛すじと、玉ネギ、
豆腐・玉子の煮込み。
おぼろ昆布をのっけて食べます。
牛すじはトロトロ、
家のはちょっと甘いです。
すぐにペロッ。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ #自宅飯 #居酒屋お #ピザ #煮イカ #牛すじ煮込み
#ばばちゃん犬
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
コロナの感染者の話ばかり。
飲食店の時短要請や、
東京を中心とした非常事態宣下が3/7までの延長、
心配なことばかり。
コロナ感染の状況も毎日変化してますので、
状況によると1~2週間の前倒しになりそう。
飲食店が悪者になってるけど、
飲食店の時短営業なとで、
コロナ感染者の数が減るという皮肉。
・・・ってことで、
今夜も自宅で楽しむ時間。
今動いて、
私の体重の様にリバウンドしてしまうと大変ですのでね。
居酒屋お

煮イカでスタート。
長野県民のソールフードの肴。
ネギと生姜で食べるのが私流。

ピザです。
パン生地を作り、
トマトケチャップをぬって、
ネギとソーセージをオンして、
ピザ用のチーズをのっけて、
オーブンで焼いたらでき上がり。
コンガリ熱々で美味しい。

牛すじと、玉ネギ、
豆腐・玉子の煮込み。
おぼろ昆布をのっけて食べます。
牛すじはトロトロ、
家のはちょっと甘いです。
すぐにペロッ。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ #自宅飯 #居酒屋お #ピザ #煮イカ #牛すじ煮込み
#ばばちゃん犬
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。