2020年12月01日
自然の恵を食べる
日曜日、
午前7時頃
コンビニへ買い物へ行く途中、
前日に降った雪で化粧された、
有明山が朝日を浴びて真っ白でした。
偶然遭遇しました。

真冬の趣きです。

日中は、暖かかったので、
いつもの猟場へ
沢蟹を取りに行ってみました。
川原の石を持ち上げると、
居ました。
寒いので、動きません。
30分程度で、
一度家族で食べれる量が取れましたので、
欲をかかずに帰ります。

家に帰って、
観察したり、
ドロを吐かせて、
いよいよ、
油でジャ~です。

塩を振って、
熱々をポリポリ。
美味しくいただきました。
自然の恵でした。
おまけ

ばばちゃん犬。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ #雪の有明山 #沢カニ
#ばばちゃん犬
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
午前7時頃
コンビニへ買い物へ行く途中、
前日に降った雪で化粧された、
有明山が朝日を浴びて真っ白でした。
偶然遭遇しました。
真冬の趣きです。
日中は、暖かかったので、
いつもの猟場へ
沢蟹を取りに行ってみました。
川原の石を持ち上げると、
居ました。
寒いので、動きません。
30分程度で、
一度家族で食べれる量が取れましたので、
欲をかかずに帰ります。
家に帰って、
観察したり、
ドロを吐かせて、
いよいよ、
油でジャ~です。
塩を振って、
熱々をポリポリ。
美味しくいただきました。
自然の恵でした。
おまけ
ばばちゃん犬。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ #雪の有明山 #沢カニ
#ばばちゃん犬
#頑張れ長野!! #ストップコロナ
#ashibra AIR #高気圧酸素ルーム
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。