2020年01月29日
伊那でソースカツ丼
伊那市
「レストラン しらかば」
行ってみました。
分厚いカツ丼が食べてみたくて、
訪問してみました。
ブランド豚を扱っているお店のようですが、
お目当ては、スペシャル丼です。

メニューを見てみると、
スペシャル丼と
スペ・スペ丼がありましたので、
スペ・スペ丼250gを注文。
分厚いので、
時間もかかるのは仕方ないかぁ~って
不安になっていると出てきました。

ど~ん
やっとキターッって感じです。
30分程待ったでしょうか
この厚みはなかなか迫力です。

どど~ん
肉は、ロースでしたが、
硬くも無く、程よい食感でしたが、
ロースの脂も少なくて
ちょっとガッカリでした。

分厚いトンカツ
一見の価値はありまが、
もっともっと期待してしまいました。
伊那市内には、
沢山のソースカツが存在しますので、
色々食べてみたいと思いました。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#レストラン しらかば #南アルプスのふもとでソースカツ丼
#スペスペカツ丼
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
「レストラン しらかば」
行ってみました。
分厚いカツ丼が食べてみたくて、
訪問してみました。
ブランド豚を扱っているお店のようですが、
お目当ては、スペシャル丼です。
メニューを見てみると、
スペシャル丼と
スペ・スペ丼がありましたので、
スペ・スペ丼250gを注文。
分厚いので、
時間もかかるのは仕方ないかぁ~って
不安になっていると出てきました。
ど~ん
やっとキターッって感じです。
30分程待ったでしょうか
この厚みはなかなか迫力です。
どど~ん
肉は、ロースでしたが、
硬くも無く、程よい食感でしたが、
ロースの脂も少なくて
ちょっとガッカリでした。
分厚いトンカツ
一見の価値はありまが、
もっともっと期待してしまいました。
伊那市内には、
沢山のソースカツが存在しますので、
色々食べてみたいと思いました。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#レストラン しらかば #南アルプスのふもとでソースカツ丼
#スペスペカツ丼
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。