2019年01月08日
「ころも」の店長
先日、
松本市 「ころも」の店長(赤羽君)が
お年始に来てくれました。
店長は、
中学生まで、
一緒の柔道場で、
柔道の稽古をしていました。
安曇野市在住です。


大好物のお土産をいただきました。
高校でも、
柔道を続けて、
卒業後は、
温泉ホテルで、
和食の修行をしていましたが、
昨年11月から
松本駅前の「ころも」で
店長兼料理長です。
お店の名前の通り、
天ぷらを中心に、
生ものまで、
色々なメニューで
楽しめます。
一軒目から、
〆のお酒まで、
楽しめます。
ちょっと
お店は狭いですが、
楽しくて、美味しいです。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
# ころも # 天ぷら # 出汁がすごい美味しい
#ashibra AIR
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
松本市 「ころも」の店長(赤羽君)が
お年始に来てくれました。
店長は、
中学生まで、
一緒の柔道場で、
柔道の稽古をしていました。
安曇野市在住です。
大好物のお土産をいただきました。
高校でも、
柔道を続けて、
卒業後は、
温泉ホテルで、
和食の修行をしていましたが、
昨年11月から
松本駅前の「ころも」で
店長兼料理長です。
お店の名前の通り、
天ぷらを中心に、
生ものまで、
色々なメニューで
楽しめます。
一軒目から、
〆のお酒まで、
楽しめます。
ちょっと
お店は狭いですが、
楽しくて、美味しいです。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
# ころも # 天ぷら # 出汁がすごい美味しい
#ashibra AIR
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。