2018年04月06日
桜のトンネルとアルプス
3ヶ月に一度の
血液検査でした。
何も引っかかりませんが
安心のために。。。
帰り道に
安曇野スイス村の
裏の駐車場の脇で
桜が良い感じでしたので
つい寄り道でした。

安曇野市の桜
桜のトンネル
昨年も同じ場所で
写真を撮りました。

後ろを振り返ると
今度はアルプスと桜
安曇野の春は
最高です。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #桜 #桜のトンネル
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
血液検査でした。
何も引っかかりませんが
安心のために。。。
帰り道に
安曇野スイス村の
裏の駐車場の脇で
桜が良い感じでしたので
つい寄り道でした。
安曇野市の桜
桜のトンネル
昨年も同じ場所で
写真を撮りました。
後ろを振り返ると
今度はアルプスと桜
安曇野の春は
最高です。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #桜 #桜のトンネル
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
Posted by osa at 05:00│Comments(0)
│日常