2018年02月15日
東京散策③ ashibra AIR効果あり
東京散策③
今回の東京は、
天候にも恵まれて、
3月の陽気でした。
行きの
あずさでも、甲府を過ぎた頃から、
電車の中も暑くて、汗がつたいました。
新宿では、
上着を脱いでも大丈夫なくらいでした。
新宿では、
いつもの思い出横丁の岐阜屋さんで、
千べろ、スタートです。

ビール大瓶と酎ハイw
移動して、
築地市場の場外で、

海鮮ひつまぶし、厚岸のかき、

大トロ、

朝のサービス、あら汁。
どれも美味しくいただきました。
飲み物もたっぷりです。
今回は、
電車の移動でしたので、
歩く歩く。
安曇野では、
玄関から玄関まで、
自動車の移動が当たり前ですので
新宿駅の乗り換えだけでも
歩行距離が大変ですが、
私の足には、最強の
ashibra AIR です。

どんなに歩いても、
歩幅に変化がありません。

ほろ酔いで歩いても、
体全体をサポートしてくれます。
ashibra AIR
装着してるのも忘れてしまいます
次回、夜の赤坂の部に続く。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #東京散策 #ほろ酔い
#築地市場 #千べろ
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #距骨矯正
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
今回の東京は、
天候にも恵まれて、
3月の陽気でした。
行きの
あずさでも、甲府を過ぎた頃から、
電車の中も暑くて、汗がつたいました。
新宿では、
上着を脱いでも大丈夫なくらいでした。
新宿では、
いつもの思い出横丁の岐阜屋さんで、
千べろ、スタートです。
ビール大瓶と酎ハイw
移動して、
築地市場の場外で、
海鮮ひつまぶし、厚岸のかき、
大トロ、
朝のサービス、あら汁。
どれも美味しくいただきました。
飲み物もたっぷりです。
今回は、
電車の移動でしたので、
歩く歩く。
安曇野では、
玄関から玄関まで、
自動車の移動が当たり前ですので
新宿駅の乗り換えだけでも
歩行距離が大変ですが、
私の足には、最強の
ashibra AIR です。
どんなに歩いても、
歩幅に変化がありません。
ほろ酔いで歩いても、
体全体をサポートしてくれます。
ashibra AIR
装着してるのも忘れてしまいます
次回、夜の赤坂の部に続く。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #東京散策 #ほろ酔い
#築地市場 #千べろ
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #距骨矯正
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
Posted by osa at 05:02│Comments(1)
│日常
この記事へのコメント
ashibra AIRの効果絶大です。
是非体感してくださいね。
是非体感してくださいね。
Posted by osa
at 2018年02月15日 16:35
