2017年11月21日
日常「幸楽家」
先日
安曇野穂高にある「幸楽家」さんに
行って来ました。
店主の、
等々力さんは、院の患者さんです。
少し前の土曜日のお昼
仕事終わりに
家族みんなで
出掛けたところ
すでに駐車場は満車
涙を飲んで
諦めたのであります。
そんな事もあり
今日こそは・・と
11時に合わせ来店しました。
お座敷は
お料理がセットされてましたので
何かの集まりがあるのでしょうか
私たちは
個別のテーブルの方に
一番乗りでした。
何にしようか
迷った挙句
本日の定食の中の
海鮮丼
ラーメンと漬物付きにしました。
サラダは
カウンターに山盛り置いてあり
それを自由に取り
食べても良いとの
うれしいお言葉
そして
運ばれてきた定食に
ビックリです!!

単品サイズよりは
丼ぶりもラーメンも
小ぶりなのかもしれませんが
満足度大の美味しさ
海鮮丼の
盛り付けも綺麗です。
ラーメンは
優しい醤油味
昔のラーメンって
こんなだったよなぁと
懐かしくなります。
これで800円也!!
思わず、
焼酎のキープですよねぇ~。
次から次へと
お客様が来店
元気な「いらっしゃいませー」の
声が響きます。
おいしいお料理と
元気なお姉さん達に
パワーをもらいました。
美味しくいただきました。
また家族みんなで
行かせてもらいますね。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FBP
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#幸楽家 #海鮮丼 #格安ランチ
#穂高神社から徒歩3分の接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅から徒歩5分の接骨院 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #安曇野市
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
安曇野穂高にある「幸楽家」さんに
行って来ました。
店主の、
等々力さんは、院の患者さんです。
少し前の土曜日のお昼
仕事終わりに
家族みんなで
出掛けたところ
すでに駐車場は満車
涙を飲んで
諦めたのであります。
そんな事もあり
今日こそは・・と
11時に合わせ来店しました。
お座敷は
お料理がセットされてましたので
何かの集まりがあるのでしょうか
私たちは
個別のテーブルの方に
一番乗りでした。
何にしようか
迷った挙句
本日の定食の中の
海鮮丼
ラーメンと漬物付きにしました。
サラダは
カウンターに山盛り置いてあり
それを自由に取り
食べても良いとの
うれしいお言葉
そして
運ばれてきた定食に
ビックリです!!
単品サイズよりは
丼ぶりもラーメンも
小ぶりなのかもしれませんが
満足度大の美味しさ
海鮮丼の
盛り付けも綺麗です。
ラーメンは
優しい醤油味
昔のラーメンって
こんなだったよなぁと
懐かしくなります。
これで800円也!!
思わず、
焼酎のキープですよねぇ~。
次から次へと
お客様が来店
元気な「いらっしゃいませー」の
声が響きます。
おいしいお料理と
元気なお姉さん達に
パワーをもらいました。
美味しくいただきました。
また家族みんなで
行かせてもらいますね。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FBP
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#幸楽家 #海鮮丼 #格安ランチ
#穂高神社から徒歩3分の接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅から徒歩5分の接骨院 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #安曇野市
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
私も幸楽家さん、行った事ありまーす。
いつも混んでいますよね。
硬焼きそばも美味しいし、ボリュームたっぷり
しかし
店主さんが、患者さんだったとは・・
いつも混んでいますよね。
硬焼きそばも美味しいし、ボリュームたっぷり
しかし
店主さんが、患者さんだったとは・・
Posted by 山ちゃん at 2017年11月21日 16:14
幸楽家
姉さん達の元気が凄すぎ^_^
いつ行っも満足してます
姉さん達の元気が凄すぎ^_^
いつ行っも満足してます
Posted by osa at 2017年11月21日 20:20