2017年10月12日
日常
昨日の昼頃の
松本から見た北アルプスです。

10月も中旬ですが
真夏の様な暑さです。
今年は、
天候も6月から
いつもの信州ではありません。
そのためか、
松茸三昧の宴会も中止です。
来年の秋まで、
松茸お預けですねぇ~。
昨日は、
仕方ないので、地元のシイタケを購入しました。

シイタケで宴会とします。
残念です。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#穂高神社から徒歩3分の接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅から徒歩5分の接骨院 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #安曇野市
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
松本から見た北アルプスです。
10月も中旬ですが
真夏の様な暑さです。
今年は、
天候も6月から
いつもの信州ではありません。
そのためか、
松茸三昧の宴会も中止です。
来年の秋まで、
松茸お預けですねぇ~。
昨日は、
仕方ないので、地元のシイタケを購入しました。
シイタケで宴会とします。
残念です。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#穂高神社から徒歩3分の接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅から徒歩5分の接骨院 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #安曇野市
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
Posted by osa at 05:05│Comments(3)
│日常
この記事へのコメント
松茸が 楽しみで1年頑張ってるのにぃ〜
とっても残念Σ(-᷅_-᷄๑)
とっても残念Σ(-᷅_-᷄๑)
Posted by 池っち at 2017年10月12日 15:15
松茸って一年に一度食べれたらいいですよね。
今年はとても残念です。
来年に期待したいですねぇ~
今年はとても残念です。
来年に期待したいですねぇ~
Posted by osa
at 2017年10月13日 06:14

うちも毎年採れているのに今年は全然採れなかったみたいで、腐っているのが1本見つかったと言っていました。
とても残念です…
とても残念です…
Posted by えーいち at 2017年10月13日 13:02