2017年10月04日
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会について、大会事務局より
大切なお知らせです。

皆さん
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の
参加申込みは終了しました。
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
参加申込みありがとうございました。
今後も、
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の情報を、
このページで紹介いたします。
各道場・中学校の監督・コーチ・保護者の皆さん
よろしくお願いいたします。

事務局より連絡いたします。
※ご注意ください!!
例年ですと、
10月中旬に、事務局より郵送で、
試合の詳細を送っておりましたが、
今年の大会より、事務局からは、
郵送の書類を送りません。
このページでも
お知らせいたしますが、
申込みをされた団体に、
Emailで詳細を添付いたします。
また同時に、
長野県柔道連盟のHPにもUPいたします。
監督・コーチ・父兄の皆さん。
自分達で情報の収集をお願いいたします。
今までは、
情報を郵送で送る事が
事務局のきめ細かい対応と
思っておりましたが、
今後はこのページで、
細かく発信してまいりますので、
よろしくお願いいたします。
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会を
よろしくお願いいたします。
詳細については、
その都度発信してまいります。
フォローをお願いいたします。
--------------------------------------
--------------------------------------
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の告知です。
「第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会」
平成29年11月25日(土曜日)
松本市総合体育館 午前10時開場
午後1時開会式
メインアリーナ
午後2時監督会議
大会議室
午後2時練習試合
メインアリーナ 午後4時終了
平成29年11月26日(日曜日) 午前7時開場予定
午前9時 トーナメント
松本市総合体育館 メインアリーナ
カテゴリー5階級です
①小学生低学年の部(今年より新設)
小学生1年生・2年生 3人制
②小学生中学年の部(今年より新設)
小学生3年生・4年生 3人制
③小学生高学年の部
小学生5年生・6年生 5人制
④中学生男子の部
5人制
⑤中学生女子の部
3人制
-------------------------------------
-------------------------------------
大切なお知らせです。
皆さん
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の
参加申込みは終了しました。
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
参加申込みありがとうございました。
今後も、
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の情報を、
このページで紹介いたします。
各道場・中学校の監督・コーチ・保護者の皆さん
よろしくお願いいたします。
事務局より連絡いたします。
※ご注意ください!!
例年ですと、
10月中旬に、事務局より郵送で、
試合の詳細を送っておりましたが、
今年の大会より、事務局からは、
郵送の書類を送りません。
このページでも
お知らせいたしますが、
申込みをされた団体に、
Emailで詳細を添付いたします。
また同時に、
長野県柔道連盟のHPにもUPいたします。
監督・コーチ・父兄の皆さん。
自分達で情報の収集をお願いいたします。
今までは、
情報を郵送で送る事が
事務局のきめ細かい対応と
思っておりましたが、
今後はこのページで、
細かく発信してまいりますので、
よろしくお願いいたします。
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会を
よろしくお願いいたします。
詳細については、
その都度発信してまいります。
フォローをお願いいたします。
--------------------------------------
--------------------------------------
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の告知です。
「第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会」
平成29年11月25日(土曜日)
松本市総合体育館 午前10時開場
午後1時開会式
メインアリーナ
午後2時監督会議
大会議室
午後2時練習試合
メインアリーナ 午後4時終了
平成29年11月26日(日曜日) 午前7時開場予定
午前9時 トーナメント
松本市総合体育館 メインアリーナ
カテゴリー5階級です
①小学生低学年の部(今年より新設)
小学生1年生・2年生 3人制
②小学生中学年の部(今年より新設)
小学生3年生・4年生 3人制
③小学生高学年の部
小学生5年生・6年生 5人制
④中学生男子の部
5人制
⑤中学生女子の部
3人制
-------------------------------------
-------------------------------------
Posted by osa at 05:01│Comments(0)
│醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会