2017年09月28日
日常
穂高神社「お舟祭り」
安協の任務で、
今年のお祭りは、
交通整理でお手伝いしました。

昼から、
お舟の里引きのお手伝い。
大人舟の里引きに
同行しましたが、
大きな舟ですので
道幅が一杯です。
自動車の通行を
制限したので、
随分叱られました。
無理もないかなぁ~。

健壮団の団長
赤羽淳さんの挨拶で、
里引きがスタートしました。
穂高神社に到着後は、
少し休憩しました。
孫とも偶然会ったので
綿アメでご機嫌取り。

4歳だとこんなもんでしょうかね。
神事の後は、
また任務です。
夕方の時間に
自動車の通行を制限したので
またまた叱られました。
おまけに雨も降り出して
皆さん大変でした。
町区の皆さん
お疲れさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#穂高神社から徒歩3分の接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅から徒歩5分の接骨院 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #安曇野市
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
安協の任務で、
今年のお祭りは、
交通整理でお手伝いしました。
昼から、
お舟の里引きのお手伝い。
大人舟の里引きに
同行しましたが、
大きな舟ですので
道幅が一杯です。
自動車の通行を
制限したので、
随分叱られました。
無理もないかなぁ~。
健壮団の団長
赤羽淳さんの挨拶で、
里引きがスタートしました。
穂高神社に到着後は、
少し休憩しました。
孫とも偶然会ったので
綿アメでご機嫌取り。
4歳だとこんなもんでしょうかね。
神事の後は、
また任務です。
夕方の時間に
自動車の通行を制限したので
またまた叱られました。
おまけに雨も降り出して
皆さん大変でした。
町区の皆さん
お疲れさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#穂高神社から徒歩3分の接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅から徒歩5分の接骨院 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #安曇野市
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
Posted by osa at 06:36│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
院長、神社でお見掛けしました。他の方と談笑中だったので、お声掛けしませんでしたが…。文句を言われたり大変でしたね。自分の事しか考えない人、多過ぎ!
Posted by さとる at 2017年09月28日 21:04
来年も穂高神社の「お舟祭り」は開催されますが、
時代と共に色々と変化が見えますね。
来年も協力したいと思いました。
皆さんがお祭りを楽しんでほしいと思いますね。
時代と共に色々と変化が見えますね。
来年も協力したいと思いました。
皆さんがお祭りを楽しんでほしいと思いますね。
Posted by osa
at 2017年09月28日 21:11
