2017年09月22日
日常
秋の交通安全週間 2017
本日から始まりました。
早速任務です。

朝7時から、
穂高駅近くの交差点にて、
立哨でした。

運動期間 平成29年9月21日(木)から30日(土)までの10日間
交通事故死ゼロを目指す日 9月30日(土)
皆さん、
お気をつけくださいね。
色々な意味で(?)
事故を起こしてもいけませんし。
交通違反もダメです。
立哨で、
自動車や歩行者、自転車の皆さんを、
見ていると、色々見えてきます。
子供と高齢者や
夕暮れ時と夜間、
シートベルトとチャイルドシート。
事故だけはダメです。
来週は、
穂高神社の「お舟まつり」で
お舟に帯同して交通整理の任務。
何も起きなければと思います。
安協の任務でした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#穂高神社から徒歩3分の接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅から徒歩5分の接骨院 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #安曇野市
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
本日から始まりました。
早速任務です。
朝7時から、
穂高駅近くの交差点にて、
立哨でした。
運動期間 平成29年9月21日(木)から30日(土)までの10日間
交通事故死ゼロを目指す日 9月30日(土)
皆さん、
お気をつけくださいね。
色々な意味で(?)
事故を起こしてもいけませんし。
交通違反もダメです。
立哨で、
自動車や歩行者、自転車の皆さんを、
見ていると、色々見えてきます。
子供と高齢者や
夕暮れ時と夜間、
シートベルトとチャイルドシート。
事故だけはダメです。
来週は、
穂高神社の「お舟まつり」で
お舟に帯同して交通整理の任務。
何も起きなければと思います。
安協の任務でした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ
#穂高神社から徒歩3分の接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅から徒歩5分の接骨院 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #安曇野市
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
Posted by osa at 05:03│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
たまには気を引き締めないといけませんね。
安協役員さま、お疲れ様でした。
安協役員さま、お疲れ様でした。
Posted by じゅんじゅん at 2017年09月22日 11:06
携帯電話・シートベルト・チャイルドシートご注意してくださいね。
Posted by osa
at 2017年09月22日 15:00
