2017年07月12日
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
管理人より 醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会事務局よりお知らせです。
全国の道場・学校柔道部の皆さんよろしくお願いいたします。
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会について、大会事務局より
大切なお知らせです。
長野県柔道連盟HP「柔道ながの」にて、
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会要項が
長野県柔道連盟HPにて、http://judo-nagano.net/
公開されています。
昨年までの大会と大きく変わったのは、カテゴリーの変更です。
参加申込みにつきましては、只今申込みフォームの最終確認をしております。
申込み受付は8月1日からですので、しばらくお待ちください。
道場・学校柔道部の皆さん、申し込みの準備をお願いいたします。
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会からは、カテゴリーが増えております。
小学生低学年の部を2つのカテゴリーに分けました。
小学生低学年の部(小学生2年生以下)3人制です。
小学生中学年の部(小学生3・4年生)3人です。
今まで、5人制でしたが少人数でも、エントリーができます。
・
・
・
質問などありましたら、FBぺージのメッセージではなく
コメント欄に投稿していただければと思います。
皆さん、同じ疑問を感じている人のためにも、よろしくお願いいたします。
下記に日程を記してあります。
今から準備をお願いいたします。
--------------------------------------
--------------------------------------
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会の告知です。
「第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会」
平成29年11月25日(土曜日)
松本市総合体育館 午前10時開場
午後1時開会式
メインアリーナ
午後2時監督会議
大会議室
午後2時練習試合
メインアリーナ 午後4時終了
平成29年11月26日(日曜日) 午前7時開場予定
午前9時 トーナメント
松本市総合体育館 メインアリーナ
カテゴリー5階級です
①小学生低学年の部(今年より新設)
小学生2年生以下 3人制
②小学生中学年の部(今年より新設)
小学生3年生・4年生 3人制
③小学生高学年の部
小学生5年生・6年生 5人制
④中学生男子の部
5人制
⑤中学生女子の部
3人制
-------------------------------------
-------------------------------------
第22回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会をよろしくお願いいたします。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/
Posted by osa at 06:58│Comments(1)
この記事へのコメント
今年も醍醐杯の次期がきましたね
Posted by 鉄火まき at 2017年07月12日 19:56