広丘駅前で中華料理

osa

2020年02月01日 05:00

広丘駅前

中華料理 こいや








店主の高木さんは、

古くからのお友達です。



柔道連盟の仲間の

情報収集でした。








焼酎で乾杯

薩摩 古秘

こいやに行ったら古秘900ml(五合瓶)






こいやの定番のお通し

キュウリとモヤシとハムの

シャキシャキナムル

水っぽくなくていつも美味しい!!






ゆで豚

甘い味噌で美味しい

薄切りのキュウリ美味しい!!






ウドと豚とエンドウの胡椒炒め

春の味です。

凄く美味しい!!






エビチリソース炒め

見て見て、

このエビチリのソース

高木さんの作る絶品の一つ

美味いよ!!






中国ハムの炒め物

セロリとパプリカ

シャキシャキ野菜がとても美味しい!!

特にセロリのみずみずしい事







筍と豚とキクラゲ

玉子とエンドウの

オイスターソース炒め

絶品 美味しいので食べてしまいます。

もうお腹も一杯!!






〆の

五目かた焼きそば

沢山の野菜と甘めの餡が

とても美味しい!!

食べ過ぎです!!





最後に

イチゴをいただいて

ごちそうさまでした。


楽しく

情報収集ができました。





高木さん

いつも美味しい料理

ありがとうございます。

季節の食材を沢山いただきました。

また行きますね。



高木さんの作る中華料理

是非食べてみてください!!

出会ってしまいますよ!!












矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#中華料理 こいや #塩尻市広丘で中華料理ならこいや

#本格中華料理がたべれます



#ashibra AIR   #ashibra S-03  





#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





関連記事