信州まつもと空港 冬季利用促進

osa

2019年12月26日 05:01

信州まつもと空港地元利用促進協議会

安曇野市でも、

助成金交付制度が実施されていますよ。




FDA利用でお得です。









信州まつもと空港 冬季利用促進のためです。




期間は、

令和元年11月1日~令和2年2月29日までに

信州まつもと空港を利用した方に助成金が交付されます。



札幌・福岡線

1人あたり、往復5,000円 片道2,000円

神戸線

1人あたり、往復3,000円 片道1,500円


申請期限や、

詳しい情報は、市役所の観光課へ聞いてみてくださいね。










私も早速、

搭乗の半券を捨ててしまいましたので、

FDAの搭乗証明書(FDAのHPからプリントできます)と、

印鑑を持って、

安曇野市役所観光促進課まで、

申請に行ってきました。




安曇野市役所3階の

1番窓口でとても親切に受付をしていただきました。

3,000円交付していただきました。





何と、

即日現金で交付されますので、

皆さんFDA利用した場合は、

3月10日までに、

交付金の申請をお忘れなく!!




ディナーに

一回行けますよ。




お忘れなく!!







矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/



 
#FDA #信州まつもと空港 冬季利用促進



#ashibra AIR   #ashibra S-03  





#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





関連記事