いんちょ~の日常
春の香り
osa
2019年02月07日 05:00
山葵の花が届きましたよ。
安曇野では、
春の訪れは山葵田からと言われてます。
今年の山葵の花は、
私の小指程の太さで、
とても柔らかくて美味しいです。
私は、砂糖で強く揉んでから、
ビン詰して、出汁醤油で漬け込みました。
明日の昼には、
ツンと山葵の香りの
花芽の漬物が出来上がります。
春の味覚ですね。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#ハッシュタグ #山葵の花
#春の味覚 #ツンと美味しい
#ashibra AIR
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
関連記事
長野の夜。
春イチゴ。
イチゴ狩り。
焼菓子。
ハンドクリーム。
鰻。
極太麺と濃厚なスープ。
Share to Facebook
To tweet