施術のこと
おはようございます。
今日も院の話です。
施術のこと
私、毎日デルマトーム
の神経支配図を
参考にして施術をしています。
デルマトームとは
それぞれの神経は、どこの脊髄から出て、
どこの体の特定の部位とつながっているかが
決まっています。
もちろん筋肉の解剖図も参考にしています。
柔道整復師になって30年超ですが
日々色々な症状の患者さんが施術を
受けに来院いたします。
本日
朝、来院した患者さん
ご本人は
20年以上前に負傷した
右足関節が痛くて歩けませんと来院。
私
まず、歩行の様子を観察
すり足で右下肢全体に動きが
ありません。
もちろん、右足関節を健側と比べると
足のサイズが1㎝近く小さく痩せていました。
腰椎の神経テストをしたところ
当然陽性の検査結果です。
写真は施術前の患者さんの
臀部を映しました。
逆さですみません。
右臀部の筋肉の減少
大殿筋・小殿筋・梨状筋が痩せています。
以前に整形外科の診察で
腰椎4番5番の椎間板症と診断。
デルマトームの支配図では
仙椎1番の神経支配の部分の痛みと
判断して施術を施しました。
施術後は痛みも緩和して
神経テストも改善
まだまだ施術は必要です。
良かったですね。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/
関連記事