感染レベル2

osa

2020年04月16日 05:00

長野県

新型コロナウイルス感染

レベル2




この状況でも、

いつもの日常が過ごせるのって、

本当にありがたいです。




行動自粛。




大切ですね。



新型コロナウイルスに感染してしまったら

もしも家族や友達に感染させてしまったら。。。


とてもいつもの日常が過ごせなくなってしまいます。







来院される皆さまに、

安心して施術をさせていただくため、

新型コロナウイルスの感染予防対策を実施しております。


















矢口接骨院では、

1.施術スタッフのマスク着用。


2.施術スタッフの毎日の検温実施。


3.正しい手洗いの徹底、施術毎に手指消毒


4.施術毎、ベッド殺菌スプレー消毒


5.高気圧酸素ルーム利用毎の殺菌・消毒。


6.院内の感染予防対策として、

 定期的に院内の換気を行い、一定の湿度を保つようにしております。


7.患者様やスタッフが手を触れる所

(待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)等

 こまめにアルコール消毒を行っております。






施術に来院される皆さまにも、


ご協力をお願いします。


1.来院時の手指消毒。

 玄関に消毒液を設置しております。

 院内の受付カウンターにも消毒液を設置します。



2.来院される皆様の健康把握の為、

 施術前に検温をさせていただきます。




ご自分と家族を守るために、

ご協力をお願いいたします。














コロナ。

大嫌い!!!










矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/





#がんばれ長野!!  

#自分と家族を守るために #感染予防対策を強化しています






#高気圧酸素ルーム #ashibra AIR   #ashibra S-03  





#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療 #One Soul 捲土雷鳥

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。


関連記事