いんちょ~の日常
パフェ。
osa
2025年03月31日 05:00
ムーミンpapa (ムーミンパパ)
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200602/20002568/
駒ヶ根出身の知人に以前から聞いていました。
パフェが安くて美味しから行ってみて。
そう言われたら行っちゃいますよね。
お店は、
駒ヶ根駅から歩いすぐの、
アーケード通りの2階。
車は駅の駐車場が、
2時間無料ですから便利。
入店すると、
大きなカウンターとテーブル席。
ご主人のpapaさんが1人。
窓際のテーブル席で、
メニューをみるとパフェの種類が多くて、
迷いましたが、
モカパフェとバナナパフェを注文。
生クリームと、
練乳の味の濃いアイスクリーム。
カリカリのコーンフレーク。
コーヒーゼリーや、
バナナもフレッシュで美味しい。
とにかくお値段も安くてびっくでした。
ほらっ。
すぐにペロ。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
天恵石鹸パートナーサロン長野
https://www.instagram.com/hiromi.kimata.syaron/
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #日常
#天恵石鹸パートナーサロン長野
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
関連記事
春の香り。
居酒屋料理。
中華食堂。
まかない飯。
長野の夜。
りんご。
牛丼。
Share to Facebook
To tweet