いんちょ~の日常
1.5ℓのワインと生カキ
osa
2021年11月18日 05:00
自宅で、
居酒屋料理を作って、
沢山飲んで、食べるのが好きです。
どん。
今日はこんなワインでスタート。
MARUFUJI WINERY
130周年記念の
「ルバイヤードワイン」白
なんと1.5ℓビン。
甲州市勝沼町のワイン醸造所のワインです。
味はスッキリ辛口で、
とても美味しい。
おつまみは、
カツオのタタキからスタート。
スーパー買って並べただけ。
お約束のネギとニンニクスライスはたっぷり。
生カキ。
宮城産のカキ。
スーパーで、
買った物を、
大根おろしで綺麗に洗って、
並べただけ。
たっぷりのネギと、
もみじおろし。
ポン酢どばぁ~
美味しい。
殻付きのカキじゃないけどね。
沢山食べれて、美味しい。
すぐにペロッ。
ごちそうさまでした。
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
osa.Twitter
https://twitter.com/osa89633972
#ハッシュタグ
#ashibra AIR #MARUFUJI WINERY #甲州市勝沼町
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
関連記事
春の香り。
居酒屋料理。
中華食堂。
まかない飯。
長野の夜。
りんご。
牛丼。
Share to Facebook
To tweet