豚バラ餃子の話

osa

2021年01月26日 05:00

自 宅 飯


居 酒 屋 お


週始めからスタート。








豚バラ肉の

しそ巻で作る焼き餃子。







豚バラ肉でしそを巻いて、

市販の餃子の皮で包んだら焼くだけ。

餃子の皮を巻くだけ、

皮を閉じないので簡単。






ホットプレートに並べて

こんがり焼いてでき上がり。

少し油を敷いて、

焼き餃子を焼く時の半分程度の熱湯を注いで、

こんがり焼いたら食べごろ。

豚の脂としそが旨い。

脂がジュワ~~~。







孫ちゃんのリクエストで、

ソーセージも包んで焼きました。





色がまんまソーセージです。

○○エッセンです。

包んだ皮もソーセージの皮もパリッ!!






厚揚げもこんがりグリルで焼きました。








大根おろしを沢山のっけて食べます。

家ではかつお節も山盛り。

定番のおかずです。

大根は牧大根ですのでとても辛い!!

すりおろすのが硬くて大変です。







おっと、

納豆と生玉子とネギ。

家では定番です。







すぐにペロッ。


ごちそうさまでした。












矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


https://twitter.com/osa89633972



#ハッシュタグ   #自宅飯  #居酒屋お  #豚バラ餃子


#ばばちゃん犬


#頑張れ長野!!   #ストップコロナ


#ashibra AIR  #高気圧酸素ルーム 


#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra #ashibra S-03  

#元気高齢者 #スポーツ障害治療 

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー #COVID-19

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。







関連記事