2020年元旦

osa

2020年01月01日 05:00


昨日

大晦日!!




穂高神社の大祓を昨日済ませました。



さぁ

今年も始まりました。




あけましておめでとうございます。






新年を迎え皆さんは心の中を

清々しくしていますか?

新年ですからねぇ~

色々と考えることが沢山あると思います。





今年もささっとと思うがまま書いていこうと思いますので、

今まで同様仲良くしてくださいね。

心からお願い申しあげます。








新年を迎え、

今年一年健康でありますように。。。。と、

神頼みをしてしまいました。



若い頃は自分が元気で体力も心配なかっので、

幸福は健康が一番なぁんて、

思いもしませんでした。

昨年の年末には、

家族がインフルエンザで、

今だに大変てす。






今年は昨年のお正月と同じですか?



来年の今日、

今年と新年の思いがどのように変化いているか、

同じだったかを忘れない為に、

今日の気持ちを書きました。





お腹も空きました。

お餅でも食べましょう。

毎年お雑煮やお汁粉のお餅の数が少なくなります。




還暦が近いのです。(笑)





矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/



 
#お正月 #元旦 #お餅
 



#ashibra AIR   #ashibra S-03  





#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #臭いリセットランドリー

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。



関連記事