いんちょ~の日常
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
osa
2019年11月21日 05:00
11月23日・24日
松本市総合体育館で、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
が
開催です。
全国より、
約2000名の小学生・中学生の柔道選手が
信州松本に集結します。
平成9年に第1回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会大会をスタートして、
令和元年、
第24回醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会が開催です。
大会事務局は、
今週末開催の大会準備で
毎日忙しい日々を過ごしています。
本日、
試合会場の松本市総合体育館の入り口にも、
大会の看板が設置されました。
いよいよです。
今年のトーナメントの上位チームが、
11月24日(日曜日)に決まります。
あぁぁぁぁ~
忙しい!!
矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63
矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/
醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会 #醍醐敏郎
#第24回
#松本市総合体育館
#ashibra AIR #ashibra S-03
#接骨院 #穂高神社 #腰痛 #交通事故治療
#穂高駅 #EK療法 #EK-6000 #ashibra
#元気高齢者 #スポーツ障害治療
#手足の痺れ #臭いリセットランドリー
#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。
関連記事
春の香り。
居酒屋料理。
中華食堂。
まかない飯。
長野の夜。
りんご。
牛丼。
Share to Facebook
To tweet