つらら

osa

2018年01月29日 07:09

安曇野市穂高の

気温は、4日連続のマイナス二桁です。

院のお隣の工場の屋根に

ツララが育ってます。





長さは、1mを超す大きさで、

直径も太いところで5㎝です。





でも、

こんなに育つのは、

昼間の温度が上昇して

屋根の雪が解けるからですね。




安曇野穂高でも、

もっと標高の高い場所は、

昼間の温度も上昇しないので、

こんなに育たないみたいです。


びっくりです。








矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FBP
https://www.facebook.com/daigocup/


#ハッシュタグ 

#ashibra AIR #ツララ #寒い
 

#接骨院  #穂高神社 #腰痛  #交通事故治療

#穂高駅  #EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #距骨矯正

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会


ナガブロ
「いんちょ~の日常」
http://osa86ff.naganoblog.jp/
毎日更新
よろしくお願いいたします。





関連記事