日常

osa

2017年09月10日 05:00

昨日も、
午前中は、院の仕事をしっかり終わらせて、
安曇野CCで、自分の心の治療をしましたよ。




いつもの仲間と、
いつもの安曇野CCで
楽しいひと時でした。







スタッフも
とてもフレンドリーで
フロントで名前も書かなくてOKですが、
決まりですので、大人の対応をします。









ロッカールームや
レストランもとてもフレンドリーです。








おっちゃまですので、
レスランでアイスコーヒーなどで、
喉を潤してから、スタートです。




ティショットでも緊張感も無く、
気が付くと最終ホールです。



昨日も楽しく過ごせました。



スコァーですか?

おっちゃまゴルファーですので。。。。


言えませんけどね、
競技には一切出場しないレベルです。



他のプレイヤーにも迷惑はかけません。










帰ってからは、
県外の高校生の帰省に合わせて
院の仕事です。


国体のフェンシングの選手です。



EK-6000とashibraの効果でしょうか?



本人も希望しますので
帰省の際は絶対施術をします。


EK-6000とashibraはまだまだ
施術に使える院が少ないです。



是非体感してください。

















矢口 修FB
https://www.facebook.com/osamu.yaguchi.63


矢口接骨院FB
https://www.facebook.com/yaguchi0821/


醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会FB
https://www.facebook.com/daigocup/



#ハッシュタグ

#穂高神社から徒歩3分の接骨院

#穂高駅から徒歩5分の接骨院

#安曇野市接骨院  #腰痛  #交通事故治療

#EK療法  #EK-6000 #ashibra

#元気高齢者 #スポーツ障害治療

#手足の痺れ #松本山雅FC

#醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会

関連記事